//=time() ?>
隠の王の帷先生がいつの間にか年下になっちゃってる事に気付いてわりとショック……当時はすごい大人に思ってたけど今見ると25歳の顔してんね……
@nezumiironyanko 当時は録画したリゼロを翌日の朝観てから仕事行く生活をしてたからなぁ……そのときのメンタルは仕事前からぼこぼこにされた
8年前の集合絵 #ゆきち創作
大分絵柄違うけどこの頃のも個人的には好き🎊てか当時はこんなにキャラ少なかったんかワレェ……
(3枚目のは島喰いっていう"世界を喰らう害悪“です)
@myu2_tyauyo 初代・千万十百:当時は男性にワンピースなどスカートを履かせられず、着物を作るのにスカートが欲しかったため女性モデルになった。ほぼ自作テクスチャ、あとはサンプルで構成。
ちよろずふみな:購入したテクスチャだけで可愛くなることを示すためのモデル。実はパラメータほぼ初期値。
差分載せておきます🖊
描いてないところを描くってこんな感じ。
元々髪の毛あったところを動かすから裏側まで描かないといけないので💦
髪の毛の線画と塗りのレイヤーを分けて切り取ってから、
下のシャツを描き足しています。
描いた当時はおっぱいの膨らみとかだいぶごまかしてたので💦修正w
当時はμ's全盛で、新しいプロジェクトを応援なんて正直考えられなかった。
当時の自分に説教してやりたい。
お前が疑って、応援を躊躇してる新しいプロジェクトとそのグループは、これから数えきれないくらいの新しい伝説を作っていくんだぞって。
#Aqours
#ラブライブサンシャイン5周年
サンシャインプロジェクトが始まって今日で5年目
当時は5thライブが終わってすぐ、何の告知もなくいきなり掲載で
μ's三期か?世代交代?誰この娘?
って感じだったね~
支倉ちゃん主人公のスクフェス関係では?との予想も
この後に映画やってFinal告知があってμ's原理が生まれるのよね~
📣シティーハンター35周年おめでとうございます。
当時はあまりCHで盛り上がる相手が居なかったのに、まさか令和の時代になってもこんなに盛り上がれるとは…、嬉しい限りです。
末永く楽しめる作品として、今後も期待をしております。
#シティーハンター #CITYHUNTER
[お仕事告知] 3月2日に講談社ラノベ文庫さんから発売の『アズールレーン3 ラフィーと始める指揮官生活』の装丁を担当させて頂きました。本シリーズは今作で最終巻となります。当時はまさか公式に関わるとは思っておりませんでした。感慨深いですね…。宜しくおねがいします。
https://t.co/ah24ztORS7
邪神ちゃんを放送当時はチェックしてなかったので、いまさら見始めたんだけど、なにこの面白スプラッターwwwこれは2期が楽しみだコン♪
っていうか、ラブライブ3世代のキャストさんが出てるのも、なんかスゴいコン!
#柚と出会った夜のこと
最初はそりゃガチャRですが
初めて手にしたSRは、ロワスクでした
デレアニからの私がガンはまりしたころ、初めて月末から来てくれたのがホップステップサマー
二枚あわせでその快活さに完落ちしました
……だからね、当時は初期R前の表情が不思議でなりませんでしたね~
ナナシB。500ケムール人改造。同時に作ったAとサイズ合わせております。これ作った当時はまさかここまで商品出るとは思ってもみなかった。
#SSSS_GRIDMAN
#グリッドモンスターシリーズ
#中の人が出てきてしまったよ
#ナナシ
#カインロック