画質 高画質

エクリプスガンダムの第一印象としては、
・なんかΞみたい!
・トゲトゲしとる🦔
・別のロボットアニメっぽいカラーリング(戦争兵器っぽくない)
・MA形態、ミニ四駆っぽい!!

となっておりました。買いたい!!作りたい!!!読みたいぃぃ!!!!!拡張パックも買いだぁぁぁぁぁぁ

0 5

セル第二形態「ぐぬぬぬぬいいいいいい」って気持ちです。グォアアアアア
うまく描きたい・・・

0 1

《STH-14s 百里》テイワズの量産型MS。エイハブ・ウェーブ感知のための大型センサーと大推力のブースターを統合したバックパックを装備しており、デブリ帯での哨戒任務に適した性能を獲得している。巡航時は腕部を収納した形態をとり、デブリとの衝突による破損を防ぐ。

2 6

エクリプスガンダム格好いい…!!😲
でもMA形態はつま先合わせてるんだと思うとゴムゴムの槍みたいでちょっとダサいな…笑

0 3

エクリプスガンダムの変形形態のシルエットがアーチャーアリオスにしか見えない

5 46

タマヤさん
駆逐艦級鎧球型装甲騎竜パパガガ
アルマジロやセンザンコウ
あるいはダンゴムシに近しい姿を持つ派生種族。
体を丸めた防御形態は
戦艦級の装甲竜に蹴飛ばされても平気と噂される。
とてものんびり屋で図太い性格の持ち主。

1 2

人型のみのキャラで現在の男女別好きなキャラトップ9
(形態変化してるしてないは関係無いものとする)

0 0

エクリプスガンダムのゴテゴテのビミョーなダサさがなんともかんとも・・・
MA形態のフォルムの既視感がひっくり返ったムサイだったわ

0 3

情報公開されない新作MGとSEEDの新作云々の話がここで繋がるんですね。

納得です。

あとMA形態がどことなーくアスラーダを彷彿とさせる気がする今日この頃。 https://t.co/dEsowAhA19

1 1

エクリプスガンダム(MA形態)あれやん
ジャンスター(ジャンナイン=ジャンキラーの変形形態)やん

1 1

飛行形態になるのにエールストライカーパック必要なのかは謎なんすけどね。まぁそこは拡張性の見せ方か

0 0

エクリプスガンダムのMA形態になんか既視感があったのでタイヤ足したらなんかしっくりきた

4069 7040

エクリプスガンダムの飛行形態がめっちゃνアスラーダに見えて、そういえばサイバーフォーミュラーも福田監督だったなと思い出した(^^;

10 25



HMで姿を見せなかったオメガスプリーム&スカイリンクスの代わりに長距離の移動手段として度々登場していたブロードサイド。空母形態で宇宙空間を飛行してた場面が印象的。

5 21

ゴジラSPで様々な形態を見せるゴジラ。にしてもゴジラが見えづらい。設定上仕方ないのかもしれないけど紅塵が邪魔でしょうがない(笑)一番見たい怪獣のゴジラが一番見えづらいのが困る。ジェットジャガーの戦いが凄く見やすいだけに気になってしまう。

0 10

もう既に結構言われてるけどエクリプスガンダムの飛行形態まんまヴァルホークだよな色味まで同じw

2 7

エクリプスガンダムの飛行形態、既視感しかなくて記憶探ってみて分かった、奇石ミクセルじゃん

0 1

https://t.co/bEwjI2D2qO
なにかどこかで見たような飛行形態だが・・・
あっ!(リンク先)

0 1

MA形態見てアクエリオンやキングジェイダーを思い出した( ˘ω˘ )

0 30

エクリプスガンダムのMA形態からそこはかとなく漂う加速するマターリタイム

0 0