画質 高画質

こめお監督()主催の
『こいここ下さい合同MIRAGE』に
イラストで参加させていただきました!

10/09(日)東方紅楼夢「G-06b」にて頒布される予定です。
皆!!よろしくオナシャス!!!

21 61

「Fate/strange Fake」榎戸駿、坂詰嵩仁の監督でアニメ化 大みそかTVSPで放送 https://t.co/qF1se6oEw5

0 2

世界の名監督を彼らの代表作と共に描いたポスターが美しすぎる

122 1311

永久機関を発明した10歳の少年のアメリカ横断物語。マゼンタのアメリカにオールバックの少年のサムネが怖くて未見でしたが、アメリのジャン=ピエール・ジュネ監督作品。遊び心のある映像が美しい。ちょっとしんみり後味ほっこりで楽しめました。

1 25

現場監督さんの仰ってる特徴は当たっていると思いますよ😊
あとお茶目で優しい素敵なおじさんだと思います✨
からの~ハアハア(*´Д`)

1 4

1年生組お泊まり会♥️♠️🐺🍎⚡️
一緒にUNO的なのやっててほしい
※監督生後ろ姿、顔なし

1 4

足立正生監督「REVOLUTION + 1」、実際に観てきたけど、ネットで批判されているような「暴力を肯定する映画」では全然なかったです。寧ろ、暴力は遠い存在ではなく、誰もがいつ何かの間違いで殺人犯になりかねない、そういう危険性を持った弱い存在であると、社会に問い掛けている映画だと感じました。

3 14

なららぶさん☺こんにちは🖐
はい☺来季の監督さんですね。
以前もやりましたね?☺
頑張って欲しいですね☺

0 1

足立正生監督『REVOLUTION+1 』観た
上映前の反応と反比例して中身は薄っぺら
決行に至った過程の描写が足りず、しかも長台詞で心情を説明しようとするから(足立監督の駄目な部分)感情移入しにくい
変に「革命」という要素を入れようとしてるから(これも失敗)、再現ドラマとしても使いにくい

7 30

高校野球監督マンガに外れなしの法則

0 10

9/26
シャンタル・アケルマン監督『アンナの出会い』(1978)

アケルマン映画祭、最後の一本。
自身を投影した女性監督が新作映画プロモーションのため、ヨーロッパのあちこちを巡っている(らしい)ロードムービー。

構図の厳格さ、美しさは本作が一番かも。冒頭のプラットホームの長回しから、

0 30

トニー・ステラ画伯の須川栄三監督「野獣死すべし」二部作。
小松方正を描いた外国人は画伯が初めてではあるまいか?
「金狼」はリ=アートしてるからそのうち優作版「野獣死すべし」も発表してくれるんでしょうね

29 83

🎨定期🎨 氏はこれまでに宮崎駿監督『天空の城ラピュタ』『もののけ姫』、高畑勲監督『火垂るの墓』、細田守監督『時をかける少女』など、美術監督として数々の名作アニメーション作品に携わりました。迫力ある独特な雲の描き方が特徴的で、ファンの間では「二三雲」と呼ばれています☁✨

4 55

Montreal Festival du nouveau cinémaにて"MADE IN UGANA: THE VERY SPECIAL SÉANCE"という宇賀那監督の特集上映が行われ、池袋シネマ・ロサにて年内に「宇賀那健一監督短編集:未知との交流」という短編集が上映されます🙌そして、この中の一本として『適応』も上映が決定👾お見逃しなく✨️

11 26


「君の名は。」以降の新海誠監督作品。
ビックになる前の尖ってた作風、作品が好きだった。
最近は大衆向けに媚びちゃって好きじゃない

多分、私の意見は少数派😆

4 96

おはようございます☀️

そうか、
原監督も和真❤️のこと
ムーミンみたいと
思っていたのか…🤣🍊

3 82

ウォルフガング・ライザーマン監督『ロビン・フッド』を観た。

ロビン・フッドの伝説を『狐物語』を原案にアレンジされた作品。

勧善懲悪のハッピーエンドというベタなまさにディズニーって感じの作品だけど、ウォルト・ディズニーは義賊が主人公なので製作にNGを出したらしい。

0 0

日めくりPSYCHO-PASS
9/26

昨日は花澤香菜さんの衣装を朱ちゃんに着て貰ったけれど……
監督の衣装は……キャンディとコミッサが着ても可愛いと思うよ!!!!!!!!!

1期まで遡って、どんどん制作秘話聞きたい!




11 95

モブおじ監督生のネクタイを締めてくれるリドルくん

0 4