画質 高画質

篠崎ルナールよ。
今日は の誕生日

『中島らもエッセイ・コレクション』(#筑摩書房)は

ロマンチックな眼差し、鋭い洞察、ユーモアセンス。没後なおカリスマ性を放つ中島らものエッセイ

予約は
https://t.co/v1xzkkFkVM

最初のペンネームはらもんだったんですって

0 0


デジタルとアナログによる生き物たちのキャラクター化をしています。
動物園や水族館、博物館、図書館、ネットなどから得た情報や知識、写真などを基に擬人化しています。

3 19

青い果実 その6 「図書館の地味子ちゃん」

2 11

本日は
1872年の同月同日、東京に日本初の図書館が誕生したんだそうな。

本をモチーフにした絵作りは大好き。

ってなわけで、
【図書館と黒猫。そしておソノさん】
をどうぞ。



22 94

③c95 冬コミ 落選

ど う し て

【イラスト班長のつぶやき】
「コミケ創設メンバーの一人、米沢嘉博さんは明治大学OBであり、御茶ノ水に記念図書館が作られている。見学は本来有料だが、明治大学生は無料で利用することができる」

  

0 3

🌸おしらせ🌸
3/31発売『きみはどう考える?人権って何だろう 第2巻』( 汐文社様 )
表紙/漫画/キャラクターイラストを担当させていただきました。春から学校・町の図書館に置かれる本です。
子供たちの気持ちに少しでも寄り添う、長く愛される本になりますように
https://t.co/I2MzUwKuv1

40 250


やっぱりこれ。
odsk「こんな場所にワニなんておるわけないやんなぁ!」って言いながらKP確認後「……せやろ?」って言って欲しい。

0 1

篠崎ルナールよ。
今日は の誕生日です。

『オリヴィエ・ベカイユの死/呪われた家』(#光文社)は

”短篇作家”ゾラの魅力が凝縮した全5篇を収録

予約は
https://t.co/I9jhkhDe74

短篇って少ない言葉で多くを語っている感じが好き。

#

0 0

おはようございます!アクアですっ( *´︶`*)ノ

きんようび✨
今日は だそうですっ!

幼いうちから図書館や本屋さんで自分の好きな本を探すというのも大事な経験ですよね
そして失敗も成功の母…( *´︶`*)

それでは今日もよろしくお願いしますっ💕

3 20

2021年4月2日の読子さん

今日は 
なんだってね♪

図書館って良いよね~
落ち着くよね~
読子だって、本を読むんだぞ!
・・・たまにだけど

3 49

おはミント💓

今日は『図書館開設記念日📚』

ミント、本が大好きで特に絵本が大好き🥳💓許可が取れれば読み聞かせ配信もしたいな(๑>◡<๑)

そして、唐突だけど明日の夜から配信します!!!

『ミントVS何か』

次回もお楽しみに!!



10 101

おはようございます😆🙏✨✨
今日は 📚✨

1872年4月2日、東京・湯島に日本初の官立公共図書館・東京書籍館が開設されたことから✨

今週も金曜日、ラスト乗り切っていきましょうー!!✨




🍺

11 92

今日は図書館開設記念日。1872年の今日、日本初の公共図書館が開設されたまろ~。




3 12

【4/2  烏の伝言』(上下)道案内の剛力たちに導かれ、山中を行く逃避行の果てに、目指す港町に辿り着いたニザマ高級官僚の姫君と近衛兵の一行。しかし、休息の地と頼ったそこは、売国奴の跋扈する裏切り者の街と化していた。
https://t.co/oa0B77T41J

24 52