//=time() ?>
上着を塗り終わって保存した段階でSAIが落ちて、直近で使ってたファイル一覧に見当たらなくてゾッとしたけど普通に開けました、ホッッッ…!!!!!!
WIP
色は普通に塗った方がいいかな?笑
センスのなさがネックで色が上手く決まらないですねぇ。
しかし、最近どんどんプロジェクト規模がデカくなり4年前のRyzen2600だとちょっとプラグイン処理が厳しくなってきたこのごろ。
普通に30トラック超えるのが当たり前になってくると。
[83話]すすめ!ジャンプへっぽこ探検隊! - サクライタケシ | 少年ジャンプ+ https://t.co/BIlbBU5MVU
ぬ~べ~と山岡の繋がり普通にどっかで話を聞いた気がするけどまあ忘れてたので「オヤジもカスだし母親死んでるじゃん!」と新鮮に驚けた
今日は彼女と特殊なルールでデート。
「許可するまでトイレ禁止。トイレの話題も禁止
あくまで普通のデートを楽しんでいる様に振る舞う」という約束。
表面上はデートを楽しみつつ、内面では「いつ行かせてくれるの…?」という不安を抱えながら彼女の身体は限界へと近づいていく……。
案外描けるかもしれん。特に村野くんとか普通に描くより似た感じになったw チルチャックも簡単に描いた割に判るw ライオスは方向性変えたほうがいいかな?
マシュマロありがとうございます!!
折角ここまでの長文を頂いたのでこちらもまじめにまとめてみました…!
ぱぱっとまとめたので何かおかしい所あったら言ってください!字は普通に間違えている可能性があります!
> しろたんxスターフォックス64で全機報告せよ!シーン #odaibako_tokusoncho https://t.co/dIf7J7zkOM
スターフォックス未経験なので…
普通にキャラ絵…
ある程度冷静なわたし「よし…今週末表紙とあとがき仕上げれば最低限16pのコピ本は作れるな…」
ちょっと気が大きくなっているわたし「再録か数p描き足せば普通に印刷できるのでは?」
ねむいわたし「コピ本でいいならもう一冊行ける気がする」
うち主4、DKの頃はみんなからのおごりを割と普通に受けたりするが、社会人になって「もう子供じゃないから」と、あれこれ自力でやるという心意気で、お金持ち勢のサポートを避けがち。大学時代に、とある作戦を敢行することで、ハッカースキルを身につけた上で、ステルススキルも鍛えられた。