//=time() ?>
OK
次回から線画へ。
ギンギラで一番描くの難しいパーツって、肩のリングパーツよね。形が単純な分、少しでもしくじるとミスが目立つ。これこそ3Dモデルもってきてトレースするのが一番なんやけど、絵を描く者として解せんトコがあるというか何と言うか…。3Dも勉強しないとな。
#カスタムキャスト(予定)と #パペ文字 のVRM対応のおかげでバーチャル熱が再燃したので久々にblenderでモデル調整してる。というか、やっぱり私が作った3Dモデルかわいいですね…
当サークルのオリジナルキャラ
Qちゃん&こーちゃん は自由に二次創作していただいてかまいませんし大歓迎です!
立体化や3DモデルなどもOK
販売は要相談 無料配布は報告をよろしくお願いします
明けましておめでとうございます🌞
昨年はアニメになったり、3Dモデルになったり、グッズを作ったり、楽曲コンテストを開催したり...と、いろんなチャレンジをさせて頂きました🙇♀️
2019年もいろんなチャレンジをしていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします🤗
引き続き琴葉姉妹3Dモデル進捗。mayaの輪郭機能がイマイチなのでモデル反転方式で輪郭出し。輪郭つけるだけでだいぶ印象変わるなぁ。
まだ髪は当然として顔ももう少し調整は必要そうだけど、思っちゃより茜ちゃんぽさ出たかも。アカネチャンカワイイヤッター。
今回はざっくりした経過のgifも作ってみました。
ラフ→参照用3Dモデル作成→線画→明暗設計→清書の5工程です。
3D使うとやっぱり仕上げが早い。課題はモデリング工程のスピードアップ。
もたつきながら作業してるので、もっと操作に慣れたいなぁ。
来年の個人の目標は、バーチャル受肉すること!現在受肉用のキャラデザ中。最初等身高いキャラにしようとしましたが(2枚目)、初3Dモデルを作成するには敷居が高いので、等身低く再デザイン(1枚目)。もっふもふのケモミミメイドに、オレはなる!
Ver2.0になりました。 本体の改修とちょっとサイバー風巫女服バージョンです。 VRM/VRChatアバター想定オリジナル羽根っ娘3Dモデル[レイヴ]Ver2.0 | 麻婆弾(旧FN式パスタ)ストア https://t.co/lNTVLuhoPF #booth_pm
2018年、公に発表出来る納品したモデルはさっき呟いたモクリちゃん@mokuri8 のノイノイ。
という事で2018年のシーエ以外の依頼制作3Dモデルノイノイさんをどうぞよろしくm(_ _)m
ご報告🌙🌙
しずしずと準備していた
御来屋春秋ちゃんの
3Dモデルが完成致しました-!
春秋ちゃんは四季によって
カラーがかなり変わります!!
なんて上品なんでしょう...!
春秋ちゃんは何歳なんだい...?
14歳ッッ!?
っぱ黒髪よ。
#今年が終わる前に気になってたフォロワーさんのフォロワーさんと繋がりたい
お絵かきしたり3Dモデル弄ったり色々してます🙌いいねかRTして頂ければ無言フォローしに行きます…