なんかそういうものシリーズ

1 14

「なので、最後まで笑顔を与える人間でいましょう。噺家とは、そういうものよ。虚勢張ってでも、師匠としてふさわしい『希望』を見せていたいのよ」

1 16

バレンタインに女の子からチョコをもらう男がいれば、バレンタインに彼女とクッキーを作る男がいてもいい
自由とはそういうものだ

クッキー焼きました
いちごトリュフ作りました

チョコはアポロではなく、ガーナです

リボンちゃん×アポロチョコとか描いたのにね

0 6

茶室の話題が出たので久々にちょっと茶室で落書き。
少し髪長めの男性キャラにクロスピンと後ろで髪括ってもらうの好きなので、ギャリーさんにもそっと…。
でもギャリーさんだとちょっと短すぎて難しいかなあ…
(茶室落書きは反転とか無理なので、デッサンとかそういうものは考えてはいけない…)

1 7

バレンタインのおはガシャでインザネ瑞希がきてくれる、そういうものに私はなりたい。ミリシタはいいぞ!

なりたいよなぁおれもなぁ…

バレンタインといえばアレです。日付変わる前におしらせを見て設定お忘れなく。

それはそうと木曜日です!このあと21時からはニコ生でミリラジですよ!

0 0

4.5年前のやつと最近のやつは根本的には絵柄変わったとかそういうものではないんだよな…
塗り方を変えたりとか服のシワとかそういうところの技術は上がったなとは感じるけども
それにしても過去絵は恥ずかしい

0 1

いろぬり練習…カラーが苦手すぎて表紙とかそういうもの描きたくない気分になってしまうのでメイキングとか眺めながらあれこれ描いていた 顔と髪はそこそこに満足した 服…服か…

13 55

昔はいろんな機械に取り付けるためのヒーターが秋葉原で簡単に手に入ったけど、最近はその辺の事情から離れてしまったので、そういうものがあるのかどうかわからないな。

坂口電熱とかに行けば見られるかな?

0 1

美味しいご飯食べて、あったかいお風呂に浸かりましょう…!月並ですが、そういうものはすぐに忘れようとしても難しいと思うので…!

1 24

こんな感じですかねー。ミー子も鼎の肩の上で落ち着いて砂上さん観察してます。感覚ずらしていくの砂上さん得意そうだし鼎はそういうものかなで飲まれそうだし行けるのかな!遊ぶネタが尽きませんねー!

0 1

男はそういうもの。。
自分のことが書かれてりゃもぅ有頂天。
男とはそういうモノなのだ。(笑)

0 1

二次創作ではるまちをひたすら描き出してから自分の描き方が確立してきた感がある。自分の描き味というか。そういうものに自信が持てるようになった。

6 54

しっかりとした体形のメス男子を描きました。
顔がメスならメス男子なのか精神的なものをいうのか、定義とかそういうものはよくわかりませんが、メス男子が好きなわけであります

0 4

咲夜ちゃんが成長し、高校生に。
しかしレミリアは吸血鬼なので成長は止まったまま。
咲夜ちゃんは少し不思議に思いつつも「そういうもの」
と不思議と納得し、二人で高校に行くのでした。

145 562



そういうものだと思っているのであまり気にしてないけど、反応がないのは、やっぱりちょっと淋しい。
全く反応がなかったイラストとマンガたち↓

0 1

16:9比率のペンタブレットで、16:9のモニタなんだから、縦横比固定にする必要はない。

縦横比固定をONにするとおかしくなるって事は、ドット縦横比が元々そういうものなのか、それともモニタ情報とタブレット情報がとれてないの?

わかんないからOFFでいいや。
面倒だからワイドサイズにしたんだし。

2 1

ドラゴン感謝デー・・・そういうものもあるのか。

232 894


魔法使いには成れる気しないけど、良さを広める伝道師ようなそういうものにわたしはなりたい

2 11

2年ほど前の話なんですけど、知人に「エヴァってガンダムに出るロボットでしょ?」って言われた事があったのね。
当時はこんなに外見違うのに!と思いましたが、私もロボに興味持つ前は バルキリー と オーガス と レギオス の区別つきませんでした。
傍から見たらロボってそういうものなんですよ。

4 17

CoC「アリスの人狼審判」にお邪魔してます、深山一瀬(みやま かずせ)25歳のゲームデザイナー!ちょっとゆるっとしてる俺+敬語男子だよ。いろんなひとが楽しいと思えるゲームとか作品とかそういうもの全般だいすき。RPはまあ手癖のまおう男子ですね!がんばれ!生きるぞ!

0 2