32歳ってことは…
メ、メガドライブ!?

0 1

【自作MIDI】コンパイルの武者アレスタより「エンディングテーマ」。1997年頃、SC88PROで作成。セガのメガドライブでコンパイル開発、東亜プラン販売という、シューティング野郎にとっては神と神の奇跡のコラボ作品って事で名作オブ名作。当然曲も最高。#ゲームミュージック  

0 12

今日はメガドライブ版鮫鮫鮫の誕生日でしたよね東亜プラン作品がM2さんから移植が楽しみですけど東亜プランMD作品ま復刻して欲しいものです(๑•̀ㅂ•́)و✧

1 63



かれこれ1.5年くらいかけて、全てドット絵でRPGを個人製作しています
スーファミやメガドライブ全盛期をイメージしており、収集とコンプ欲を満たすシームレスなオープンワールドを目指しております

43 196

【10月29日のゲームハード】今日は『メガドライブ』の発売32周年! https://t.co/I08TQ5eimO より PCE、ツインファミコンと同じく高価過ぎて買えなかった!子供から見れば"大人のハード"だった!

6 21

最近描いた
ストーリーオブトア(1994メガドライブ)の主人公と精霊たち

27 98

遅くなりましたが、昨日10/29はメガドライブ生誕32周年!おめでとうございます!
来年5/23開催の「名古屋ゲームミュージックアンサンブル第8回演奏会」では、メガドライブの名曲を詰め込んだ【メガドライブメドレー】を演奏します!
全国のメガドライバーの皆様、どうぞお越しくださいませ!

32 29

【1992年】10月30日 クライング 亜生命戦争 発売28周年おめでとうございます🎉

生物兵器と亜生命体の戦いを描くセガのメガドライブオリジナル横シュー
気持ち悪いほどの敵デザインと美しいグラフィックに重厚なサウンドがマッチした世界観が素晴らしい!!
パッケージはメガドライブ史上屈指の美しさ☺️

7 53

『時代が求めた16BIT!』
1日遅れですが、メガドラ32周年おめでとうございます。魅せる!迫る!唸る!

8 22

㊿ナイトストライカー
最後はやっぱりアーケードゲームからの移植作!
グラフィックはスピード感重視のために多少簡略化されたがアレンジBGMも選択が可能
何よりまだ家庭用に移植されてなかったので大歓喜しましたよ😂





0 3

㊶ストリートファイターIIダッシュプラス
漸く移植された対戦格闘ゲームの金字塔
…だが少々遅かったなあ😅
新製品の6ボタンパッドが当時あまり無かったので違和感なく攻略できました🎵
もちろんメガドラミニで今でも遊んでます😆





1 5

㊲エコー・ザ・ドルフィン
これもまたプレイ未体験ゾーンなんです😅
気になってるんですがね…
オーシャンのグラフィックとか遠近感があって癒やされますよね〜
メガドライブミニに移植して欲しかったなあ🐬





0 3

㉟ぷよぷよ
ほぼアーケードゲームとまんまなパズルアクションゲームでしたが、とことんぷよぷよモードが追加されててとことんやってました😆
これでなぞぷよが入ってたらもう🤩

あ、もちろん通もね♥





0 6

改めてメガドライブ32周年おめでとう🎉
メガドラの出会いはWiiVCで配信されてたダイナマイトヘッディーだった訳で描きました。4年前の10/25に初めてプレイだった。2年前の今日は念願の箱説付きを買ったという日でもあるという。何十時間やったか知らないけど正直飽きないです
好きでやり込んだ

1 13

㉖ソニック・ザ・ヘッジホッグ
ひと目みて

キターー😆っ!

って感覚が忘れられないキャラクターとジェットコースターみたいなゲーム内容に度肝を抜かれました😂
待ってたよ!これを!
やっぱ青はSEGAのカラーなんやってw💙





0 4

お誕生日おめでとうございます。大好きです。キャラクターもハード本体も全部大好きです。これからもよろしくね。

1 6

なんやかんや言いつつメガドライブは我が生涯で最も愛したマシン https://t.co/UERtqAOm65

120 390

メガドライブ32周年を記念して
ゲームギアミクロ記念絵(何故)!

95 296

⑰ストライダー飛竜
ナムコ等のアーケードゲームがなかなか移植されない中でカプコンのアーケードゲームが結構移植されたのは嬉しい思い出でした😂
勿論大いに楽しんだタイトルのひとつです♥





2 12

⑥スーパーリーグ
メガドライブ初の野球ゲーム⚾
パワプロやファミスタには手を出さなかったけど何だかんだでやってる野球ゲームw
音声やCGがよりリアルになったけど、権利関係で選手名はそのまま使えなかった模様😅





1 7