㊿ナイトストライカー
最後はやっぱりアーケードゲームからの移植作!
グラフィックはスピード感重視のために多少簡略化されたがアレンジBGMも選択が可能
何よりまだ家庭用に移植されてなかったので大歓喜しましたよ😂





0 3

㊶ストリートファイターIIダッシュプラス
漸く移植された対戦格闘ゲームの金字塔
…だが少々遅かったなあ😅
新製品の6ボタンパッドが当時あまり無かったので違和感なく攻略できました🎵
もちろんメガドラミニで今でも遊んでます😆





1 5

㊲エコー・ザ・ドルフィン
これもまたプレイ未体験ゾーンなんです😅
気になってるんですがね…
オーシャンのグラフィックとか遠近感があって癒やされますよね〜
メガドライブミニに移植して欲しかったなあ🐬





0 3

㉟ぷよぷよ
ほぼアーケードゲームとまんまなパズルアクションゲームでしたが、とことんぷよぷよモードが追加されててとことんやってました😆
これでなぞぷよが入ってたらもう🤩

あ、もちろん通もね♥





0 6

㉖ソニック・ザ・ヘッジホッグ
ひと目みて

キターー😆っ!

って感覚が忘れられないキャラクターとジェットコースターみたいなゲーム内容に度肝を抜かれました😂
待ってたよ!これを!
やっぱ青はSEGAのカラーなんやってw💙





0 4

⑰ストライダー飛竜
ナムコ等のアーケードゲームがなかなか移植されない中でカプコンのアーケードゲームが結構移植されたのは嬉しい思い出でした😂
勿論大いに楽しんだタイトルのひとつです♥





2 12

⑥スーパーリーグ
メガドライブ初の野球ゲーム⚾
パワプロやファミスタには手を出さなかったけど何だかんだでやってる野球ゲームw
音声やCGがよりリアルになったけど、権利関係で選手名はそのまま使えなかった模様😅





1 7

②獣王記
アーケードゲームからの移植で、パワーアップすると人間から獣人に変身するのが最大の特徴
ラウンドで変身する獣人は固定でしたが、クマかわいいよクマw(´(ェ)`)





2 13