//=time() ?>
# リプ来たアイビスの機能を封印して絵を描く
エラーくん描きました💪💪
封印したもの↓
乗算、レイヤー、加算発光、オーバーレイ、塗りつぶし
レイヤーひとつっていうのが1番難しかったーー!!!!
リプくれた方ありがとうございました!!!!👍👍👍
@inlFlZFdFiZPtCS 1回色を塗ったらぼかしてその上から下地になる色を塗る
下の方に別の色を乗せるのも楽しい
下地よりも濃い色で上の方を塗る
加算発光でハイライト
とふつーの塗り方...( ´ཫ`)
@Yuugiri_caramel なんとなーく簡単にまとめてみた!
①下塗り
②新規レイヤーを①にクリッピングして、ブレンドモード乗算で影
③また新規レイヤーをクリッピング、今度は加算発光で天使の輪
④微調整!
って感じ!用語は多分ググッたら出てくる!ww
大変お待たせしてしまいましたが...ッ!!
企画当選様のアイコンが出来ました!🎉
大人系女子を妄想しながら✨🤤
コアラスキンを羨ましながら✨😭🐨
楽しく描かせて頂きました!
初めて加算発光、乗算を使い
眼の塗り方を勉強し描きました!😎
りんりんさん!
本当にありがとうございました✨🙇♂️
エアブラシオンリーで出来る目の塗り方を作ったのではる。オーバーレイと加算発光を使いこなせるようになれば目だけじゃなくて色々できるので覚えておくと良いかも
#独学でここまで成長したからそこの貴方も頑張って下さい
加算発光が好きすぎるのは今も昔も変わらんですね……構図は昔より雑になりましたね………………
⑤お化粧その2⑥ハイライト
眉にもいつのまにか赤を敷いてました…無意識。
ハイライトはもっとギラツヤしたければ加算発光とか、ツヤ少なめしたいときはスクリーンとかにしてみたり気分です。気分。ね。
いつものやつ=消し水彩です。
@yuzuki_311 ダークな感じにするなら、描きかけの絵で申し訳ないけどオーバーレイして加算発光で光源真後ろ意識してやればそれっぽく……なるかも?
アドバイスにならなかったらすまぬ……