画質 高画質

【6月18日 おにぎりの日】
石川県の鹿西町(ろくせいまち)にある遺跡から、
日本最古とされる「おにぎりの化石」が見つかったことから、鹿西町がこの日に制定したの🍙

ちなみに毎月16日は「米食の日」だよ🌾

64 370

今日は モフ
1987年11月に石川県鹿西町にある杉谷チャノバタケ遺跡の竪穴式住居跡から日本最古とされるおにぎりの化石が発見された事に因んで石川県鹿西町が記念日に決めたモフ
地名の【ろく(6)せい】の語呂合わせと毎月18日が米食の日からモフ
フカフカモフ

20 135

みんなおはよ~
今日6月18日は考古学出発の日
日本で初めて科学的な発掘調査が行われた日だって
せいらも今から家の庭を掘って新種の化石を見つけちゃうぞぉ

0 9

見た目年齢と実年齢を何歳差まで広げたら生きる化石と呼んでもらえるかな?

将来の夢は[生きる化石]

オウムナイトになりたいんです!
今のところ目のデカさだけ、なれた気する👀

0 3

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【おにぎりの日】だそうです。

石川県鹿西町の遺跡から、日本最古のおにぎりの化石が発見されたことで、鹿西町が「おにぎりの里」としての町興しのために制定。

鹿西のろく(6)と、毎月18日の「米食の日」から。

私は具は焼きたらこが😋


0 20

おはようございます✨

今日はおにぎりの日🍙

チャノバタケ遺跡から日本最古のおにぎりの化石が発見された事に由来❣️
弥生時代中期のものと推測され、炭化して黒い石みたいだそうです❣️

三角型には諸説ありますが、その昔、山の神の力を授かる為三角に握ったそうですよ✨

17 150

おはようなのじゃ。今日はおにぎりの日。1987年11月、鹿西(ろくせい)町の杉谷チャノバタケ遺跡の竪穴式住居跡から日本最古の「おにぎりの化石」が発見されたのじゃ。「鹿西」の「ろく(6)」と、毎月18日の「米食の日」から今日がおにぎりの日に。皆はおにぎりの具は何が好きかの?

0 30

今日は、おにぎりの日
石川県鹿西町ろくせいまち(現:中能登町)が制定。
1987年11月、当時の鹿西町内の杉谷チャノバタケ遺跡の竪穴式住居跡から日本最古の「おにぎりの化石」が発見された。この「おにぎりの化石」は炭化して黒い石のように見え、弥生時代中期のものと推測されている。

0 20

今日もありがとう😭
だけど、あの、ホントに叫んで泣いちゃうから!!!!
ほんと、急にどうした!?ってなるから!!!
せーの!!みたいな皆一気に来るのびっくりするよ!?
ネクチョ付け続けようとしてくれてありがとね🥲もぉおおお!!!!!

皆のお陰でまだここに居るよ🥲
化石が息してる💫

0 11

化石欲しさのあまりバッジをタダで渡そうとするぐらいなのでホウエン化石枠のユレイドルかアーマルドが適任かとw

0 1

「Dracovish」

剣盾から登場したこの奇抜過ぎる化石ポケは、スカーフ+頑丈顎でのエラがみブッ放しという凶悪な力業で環境上位に君臨してきた。
コイツを選出した試合で負けた記憶がないw





1 10

自分の土パ、いつ見てもひどすぎる装備だ・・・何年前の装備だよってくらい化石装備すぎる。ただこれにガレヲン3ワルエン1あたり入れるとしてもダマ12個も用意できない・・・

0 0

初めまして!自薦ですみません!!

ドラゴンの化石から復元されたメイド型のアンドロイド、羽竜メイです🐉✨

普段はゲーム配信を中心に、歌や雑談配信をしています!!!!!

よろしければ是非配信に遊びに来てください💖

0 2

国立科学博物館は大好きで年パス持ちの常連です!
化石ハンター展にDrSTONEとコラボ!益々熱い!
初日レポート必ずします!
よろしくお願いいたします🙇

 
 

0 8

ポケモン化石博物館
めっちゃ楽しかった!!!!!

0 2

ieサポート終了にてサイトもといホームページのhtml編集をどうしようか少し困っている化石である。のをポモドーロの5分で描いてみる。

大変申し訳ないですが、
差分の調合性にと時間が掛かってしまっており(残り1/3くらいです)期限ぎりぎりになってしまうと思います。

0 3

ポケモン化石の博物館に行きたい!
興味ある人を探して一緒に行こうと思ってたら期間ギリギリになっちゃったけど、ようやく……
と思ったらチケット完売してたー!!
なんてこと……。
次に関東圏で開催されたら今度は早めに予約とらなくちゃ

0 15

あぁ、化石になっちまうよ
※模写

0 9

おはようございます🥱
今日はお仕事休み!
前々から楽しみにしてたポケモン化石展いてきま〜(^^)

0 4