//=time() ?>
今日は昨日の続き夏に関する映画!
まずは『妖怪大戦争(2005年)』
水木しげるさん、京極夏彦さん、荒俣宏さん、宮部みゆきさんが制作に参加&出演されています。豪華すぎて頭おかしい。大好きな人しかいない。主演はみんなのアイドル神木隆之介くん!悪役には豊川悦司さんに栗山千明さん。好き。
【描いてみた】PlayStation用ゲームソフト「moon」主人公の、スケ少年。
倉島一幸さんの作品です。
倉島さんは水木しげるさんがお好きだそうです。
23年前のゲームだが、PSで遊んでるなう。
昨年、swichにも移植されました。
#倉島一幸
#ゲーム環境晒してけ
#人生で一番遊んだゲーム
百目。
Wikipediaによると、水木しげる先生の創作の妖怪だとか。
#妖怪シリーズ
#まる日一絵
#めばえる #イラスト #イラストレーター #illustration https://t.co/9hCtAotSYT
@vasty0352 @OOEDO4 自分も、今までは出渕裕の描いたエルフしか知らなかったけど、水木しげるが描いた「悪魔くん」のなかに出てきたエルフを見てびっくりした次第。
6期鬼太郎完結記念イベント
「私の水木しげる作品の推しキャラを紹介したい」
おかげさまで現在40名以上御参加頂いております。
タグ【#私が推したい水木作品キャラ】の各ツイートをこちらのアカウント【@mizukioshitai】でまとめていますのでお楽しみくださいませ!
色んなキャラ達がいますよ!
讙って、平凡社ライブラリーの「山海経」では「狸」、水木しげるの「中国妖怪辞典」では「犬」に似ていると書いてあるけど、一体どっちが正しいんですの?
原文では「其状如狸」と書いてあるので、狸が有力なのでしょう。
だが、原図のような長い尻尾は狸にはないッ!
@mizukipro 様
コロナ収束祈願で水木しげる先生のアマビエをアイコンにさせて頂きました
#新しいプロフィール写真 https://t.co/i4BJCjf25H
弘化3年、海に光る物体が出没。「アマビエと申す者なり。疫病も流行する。私の姿を描いた絵を人々に見せよ」。
画像1/水木しげるの妖怪アマビエ。画像2/同彩色版。
画像3/アマビエの出現を伝える瓦版。画像4/アマエビ。アマビエとよく間違えられる海の生物。疫病に効果あるなしは定かならず。
【告知】6期鬼太郎アニメ完結記念イベント
『私の水木しげる作品の推しキャラを紹介したい』
水木しげる先生作品の推したいキャラをテーマとしたイベントです。
#私が推したい水木作品キャラ
タグをつけイラストや漫画、写真などをツイート!
詳細は専用アカウント@mizukioshitaiをご確認願います。
番外編 ちょっと息抜きに
今ネットで話題の
アマビエ です
江戸時代に飢饉や疫病が流行ると
この妖怪が現れ鎮めてくれたとか…
水木しげるさんの妖怪伝の中にも登場
※ ※ ※ ※