//=time() ?>
🖤🌸4月ペアアイコン🌸💜
今回は漢方ちゃん《@8kanpo_cho_kan8 》と!
青春のすべての春シーンの衣装でヨコヒナペアアイコンです!!🌸✨
私はむらかみさん担当させて頂きました!💜
本日の探索者 海山 梗(みやま こう)でした!25歳立派な大人の女(身長154cm Bカップ)です。島での経験を活かして現在は薬科大学の院生!
漢方薬について学んでます。よく幼馴染からのセクハラを受けますが強く生きてます。まだ身長が伸びると思ってます。そう、彼女は必至なのです。
20190327
新大久保で鶏丸ごとの参鶏湯を食べた。美味。処方されてる漢方との食べ合わせの是非は謎だけれど、免疫力低下中の人におすすめらしいのできっといいはず。一瞬乗った山手線新車両のテレビ画面の多さに驚き。これ見てたら乗り過ごす自信あるわ〜、三周くらい。
#らくがき絵日記
#100DaysOfWord
ヨモギ
花言葉
「幸福」「平和」「夫婦愛」「決して離れない」
月の女神(アルテミス)が由来してる草で
さまざまな効能の漢方薬として使われたり
女性にとっては安産しやすいなど、実はとても万能な草
ヨモギ餅好きです
【冬は背中を温める】
漢方相談会。お客様、背中の肩甲骨あたりが凝って痛いとのことでした。このエリアは腎の太陽膀胱系の大きな道路です。背中は【陽】でお腹は【陰】です。中医学では背中を重要視します。冬はお日様に背中を向けたり、カイロで温めると補腎になり、風邪の予防、妊活にも有効です。