//=time() ?>
11/15まであべのハルカス24F大阪芸術大学スカイキャンパスで表具内装工芸展が開催中。
上田バロン×表具師松岡健一とコラボして風炉先屏風「EDEN」を製作し展示中。金箔とプリントで仕上げた美しい作品です。是非会場でご覧ください。プリント:ローランドDG 和紙:カドカワ https://t.co/2V1cFYUDYX
🌸お知らせ🌸
明日から11/2まで京都市立芸術大学のオンライン芸祭が開催されます🎊
私は【物語のある絵画展】に絵本形式の作品で参加させて頂いてるのと、アートマッケットでTULIPというお店を載せて頂いてます🌷他にも素敵な作品やお店がいっぱいなので、是非覗いてみてください!
#京芸monster2020
【PERSPECTIVE SPIRAL】
作家紹介①
梶浦隼矢
2013 金沢美術工芸大学美術工芸科 日本画専攻 卒業
2015 京都造形芸術大学大学院 芸術研究科修士課程芸術表現専攻 修了
2017 成安造形大学西久松研究室 修了
https://t.co/MdkHTx4W87
作品インタビュー
https://t.co/E3R8zr6ff6
京都市立芸術大学 オンライン芸大祭2020 MONSTER!!! にて
百鬼夜行展 サタデーサバト
字書き×絵描き展に出展します!
さまざまな企画、楽しみです☀️
よろしくお願いします〜🎀
#京芸monster2020
【作家紹介】
待井健一(@machiiblue95)
京都市立芸術大学日本画専攻卒
現 成安造形大学非常勤講師
大原情報デザインアート専門学校非常勤講師
関西・関東の百貨店等にて個展・企画展等多数
→
、KUNST ARZT/鈴木真衣子 個展 集団の分断(https://t.co/BGlCMS7cWb)会期終了(〜 10月25日(日) まで)
#作家さんとたのしくお話し 「分解」することで、
単なる造形として無感情に見る #京都市立芸術大学 大学院 #版画 #ぶらり京都 #トキメキ
げみ ( @gemi333 )
京都造形芸術大学美術工芸学科日本画コース卒業後、イラストレーターとして作家活動。著書に画集『夜の隙間に積もる雨』、『月夜とめがね』『蜜柑』『檸檬』『トロイメライ』『春の旅人』『げみ作品集』がある。
https://t.co/h12uoT6ks3
#VISIONS2021
【下家杏樹展 本日最終日です‼️】
下家杏樹“だれにもナイショで展”は本日10/17(土)が最終日です。18時までです。雨ですのでお気をつけてお越しください。
◼︎会期
9/25(金)〜10/17(土)
11時〜18時
◼︎会場
ノダコンテンポラリー
✳︎しもいえあんじゅ
2020 名古屋芸術大学大学院美術研究科修了
【展示のお知らせ】
2020年10月31日〜11月14日まで名古屋芸術大学で行われる展覧会で
【プロポーズ】が上映されます。
映像はYoutubeのものと同じですが、物語のバックグラウンドが記録された資料も一緒に展示されます。
中身をご覧になれば、あなたが誰なのかわかるかもしれません。
【下家杏樹展 開催中‼️】
下家杏樹“だれにもナイショで展”は来週土曜日までの開催です。ぜひご来場ください。
◼︎会期
9/25(金)〜10/17(土) 11時〜18時
※日•月休み
◼︎会場
ノダコンテンポラリー
✳︎しもいえあんじゅ
2020 名古屋芸術大学大学院美術研究科修了
“ツムジカゼ” 2018年 S100号
芸祭有志展、今年もぼっちで展示します🐰🌿
展示名は幸まろとまきと木をもじってローマ字にしただけです…
作品数は少ないですが思い入れのある絵ばかりなのでぜひ見てください☺️
10/31〜11/2
#京芸オンライン芸祭
#京芸
#京都市立芸術大学
中村友美
イラストレーション
〜イラストレーター・アーティスト。愛知県立芸術大学卒業。パステル画を研究模索。名古屋デザイナー学院非常勤講師。名古屋モード学園非常勤講師。名古屋イラストレーターズクラブ会員。著書『手軽でたのしいふわかわパステル画』
@tomominakamura
#ヨリドリplus2020
【POPUPのお知らせ】
“MAKE LOVE, NOT WAR” POPUP STORE
10/3(土),10/4(日)
11:00-21:00
京都芸術大学の学生、YUKAが手がけるブランド“MAKE LOVE, NOT WAR”の第一弾POPUPを土日に開催します。
ブランドロゴをあしらったスウェットやキャップ他、これまでにはなかったラインナップを揃えています。
チョイ見せステラ:先月公開の28号からイラスト課題作品をご紹介!今号は課題紹介に力を入れ、「マンガ専攻ってどんな課題が出てるの?」という方におススメです。本文は #MediBang #ARTstreet にて、無料でお読み頂けます!
28号より:カラー口絵
https://t.co/sKs4AXZ8QJ
#文星芸術大学 #マンガ専攻
【出展者紹介】小田隆/絵を描く仕事をしています。古生物の復元から現代美術まで。京都精華大学マンガ学部マンガ学科キャラクターデザインコース教授。成安造形大学客員教授。大阪芸術大学非常勤講師。
#神保町WK