//=time() ?>
【モバフラ36号本日配信】佐々木柚奈先生「社長とあんあん」、綿見唯先生「夜蝶は蜜に濡れて」、宮城杏奈先生「甘い吐息は隣人と」、ミヤケ円先生「ふたり、ヒトツ。」、長江朋美先生の復刻連載「もっと×2 あなたのオモチャ」。お見逃しなく!
綿柎(わたのはなしべ)開く【8/23-27】
柎(はなしべ)とは花のがくのことで、綿花のがくが開いて白い綿毛に守られた種子が飛び出す頃。少しずつ過ごしやすい季節になってきました。
「河原なでしこ」撫子を摘んで入れた籠を連想させる。
丸ふくろう(@hukurou_maru)さんのリクで「ローサンが浴衣で夏祭りに行って1つの綿菓子を2人で食べるシーン」です。
小悪魔サンジきゅん。ロー兄の綿菓子奪い♡
どのタイミングで追加になるか分からないのですが、#大怪展DE渋谷 後期用に新作の切り絵原画などを発送済みです!ふわふわな綿に化けている打綿狸(ノーマルカラーとパステルカラー)火鉢で暖を取る灰の中に住む妖怪灰坊主よろしくお願いします!
8月28日(日)にぎわいマルシェ開催!こんぺい糖・和菓子・夕張メロンパン・森キチバーガー・綿菓子・オーガニック野菜・ソーラーフラワーに、和菓子作り/飴作り!ぜひ、さかい利晶の杜へお越しいただき、夏休み最後の日曜日を楽しみましょう♪
本日の1枚目!綿月豊姫。担当は七魅さん(@nanami811)服にタッチを施すことで動きのある布の表現が楽しい!ただ塗るだけでなく、塗り方を工夫することによって質感や色彩の表現が広がり見応えのある作品になります! #コピック東方大全
お題:花.火
「あの……綿あめ食べたいなら、買ってきましょうか……?」
花火鑑賞中にちらちら視線を恋人によこすもんだから、完全に誤解を招いているのであった。花火に集中するべきそうすべき。
#姥さに版深夜の60分一本勝負