//=time() ?>
ネガティブプロンプトをガッツリ指定するとかなり綺麗に出力されますね
詳細に描かれた花の流れが美しいです
ただ髪の毛の塗りが少し安っぽいのでそこは要調整ですね
#AIart #AIイラスト #stablediffusion
#StableDiffusion #ACertainDiffusion
三か月前は高くても打率2割だったけど、
今や打率10割になってた!
すげー!
(↓は1発生成、選定・プロンプト調整なし)
私はお絵描きAIはゲームだと思っているのでミッド先生で遊ぶんだけどプロンプトに入れてなくてもArtstationの成分が混じっているのかもしれないと思うとすまねえという気持ち
確かに、なかなかいけるな・・・。
プロンプトが少なくても線がいい感じに出てる気がする。
キャラとキャラの絡みもBad Anatomyが小さい。
うーん、どうするかなぁ
@AItyoitashi ショタ天使は出せますかね…!?
ムキムキプロンプト持ってませんでしたw
((masterpiece)),(((best quality))), ((ultra-detailed)),vecter tone, {{{1boy}}} ,syota,{{{{black outline}}}},sweets, {{{white hiar}}}, white bird wings, sky,sky eyes,wings with ears,dynamic angle,eroge
#AIart #AIイラスト #AIイラスト好きさんと繋がりたい #AI術師さんと繋がりたい
おはようございます。久し振りにステラのプロンプトの改良をしていました。
この二枚はその中でも特にお気に入りのイラストです。後でpixivにも上げるので、良ければご覧ください。
なんで生成失敗するとカップに入った精霊の召喚になるんだろう。今回はプロンプトのどこにもカップとかグラスとか飲み物的な単語とか入ってないのになぁ。
#midjourney #nijijourney #NovelAI #AI #AIar
で、何も具体的なことを指示してない雑プロンプト(人体は同じ)。
別人ですなぁ(これはモデルごとの仕様みたいなもんなので仕方がない)。
#wombodream
ふむ、あざとい。
髪はこれ以上伸びませんでした。
画材がパステルと色鉛筆なのに黒がベッタリ出すぎるので、プロンプトで何とかしたいところ(色の指定を変えると使い回すのが面倒w)。
#CoolJapanDiffusion
プロンプトの冒頭部分にinsanely detailedを入れ、キャラクターを表すプロンプト部分の最後の方にinsanely detailed eyesやinsanely detailed face、insanely detailed body、insanely detailed skinを入れると私見ですがめちゃくちゃクオリティ上がります。
昨日に引き続き、同じプロンプトで重みを極端に増やしてみる実験。でも、あんまり確証を持てる感じではないなぁ。1枚目は重み20で2枚目は重み10設定
#nijijourney #AIart #イラスト
@yunyalula ユニちゃんのプロンプトをお借りして、踊るワンシーンをお願いしてみました!
すごく可愛らして、試行錯誤している途中もとても楽しかったです!!