//=time() ?>
『ムゲンのi』、本当にノミネートされました……
サイトでの記載がないかもしれませんが、念のために申し上げますと、本作品は「上下巻」となっております。
寝ると言ったなアレは嘘だ
な、深夜のいちごらくがき
でもやっぱり寝ます無理…_:(´ཀ`」 ∠):_ …
上下に文字入れちゃったからサムネが残念なことによよよよよ
ミリシタの新レッスンウェア、Tシャツ一枚だから動きに合わせて胸の模様がダイレクトに上下するの見て「アイドルの鼓動が!確かに見える!私にも見えるぞ!!」みたいになって勝手にテンション爆上がりしてる。(気持ち悪い
#クロアルっ子の生い立ち
あの家では名前ですら読んでもらえなかったけど...あの日森で手を差し伸べてくれた記憶は今も....、
グレンの顔もちゃんと覚えてる。
見る順番は左上下斜め右下
これは極めて深刻な問題であった。
目線の高さと言うのは人間の上下関係を意識的・無意識的に格付けする大切な要素である。幕末期の日本人と西洋人の交渉で「畳に座って行うか、椅子に座って行うか」でまず揉めた挙句、最終的に西洋人は椅子に座り日本側は畳を重ねて目線を合わせるという形で(続く
リプきた番号の表情描くやつ!ちょうどカプにできそうな表情とキャラのリクエストだったので上下で司千、ゲン千、氷千にしてしまった。リクエストありがとうございました!
なるほどな・・・・Y軸反転したらうまくいったと思ったらやはりX軸反転も必要だったな。まあ、サイズ変更するときに上下左右反転してるんだもんなあ。
『幸福ごっこ 上下』(岬千皓)
父親を亡くした少女とその父親と交流があった風俗嬢、二人の奇妙な関係を描いた作品。ドラマティックな展開とキャラクタ描写がばっちり噛み合った上下巻の構成お見事。
https://t.co/2uiZkcmPk2
#2019オススメ新人漫画家