画質 高画質

ちゃんと65話を読む前からとんでもないものがきてしまったわけですが、扉絵は単行本に収録されていないのでたぶん後からがイラスト集みたいな形で出版されると思います(何の根拠もない希望的観測)。扉絵はヤバイのばかりですが、個人的にはこれですね

0 1

【漫画】お願いにゃんこ
「さっき携帯が鳴ってたよ。」
「そんなまさか!充電したばっかなのに。」
「いや、携帯のお腹が鳴ってたわけじゃないから!」
「やっぱり、鳴らないよ。」
「降ってどうする!携帯の中に鈴が入ってるわけじゃないから!」

0 9


意識したわけじゃないけど今日描いたこのキャラどことなく彩華ちゃんに似てる気がする

0 1

ラクガキ(DQ10)
ポポたんの服資料+パサランポポたん忍者風味

省略しないで描くとこんな感じ。最初から自キャラ創作してたわけじゃないので,創作時に忍者設定は残ってないです。
2枚目のパサランの服も忍者というより,エスニック山伏イメージのドレスアップ

8 84

赤メッシュ入れ忘れたわけじゃないんだからね!!!!!!
べ、別に、いつもの癖で元々莉犬くんのアイカラーで塗ってて編集したわけじゃないんだからね!!!!!!!!!!(((

2 4


こすちゃ〜!お誕生日おめでとう〜〜!!!
最近忍🥚描けてないけど熱冷めたわけじゃないから良ければまたお話したいな〜💃

1 1

唐突に描きたくなったわけですけれども

0 7

わ~ありがとうございます、確かにあんまり良くないかもですが嬉しいです…!ぐぶも熱が冷めたわけじゃなくて、どうしても描ききれなくて…!出したい本もあるしゲームもまだまだ盛り上がってくと思うので良きタイミングで出せたらと思ってます~!☺️🙌7周年楽しみですね!
https://t.co/DlpbYQJm7Y

2 37



今日は東北放送のニュース番組で取材を受けました。
悪いことをしたわけではありません🤨
 
イラストに関しての内容でしたが緊張して散々な内容でした(笑)
だいたい5分弱くらいの放送になるようです。

2月23日(火・祝)18:15~「Nスタみやぎ」
https://t.co/Arf39gwyHZ

4 31

数年前のあの日、Sanagiさん()と聖剣絵描こうっていったまま今日に至ったわけで…えへ…えへへ…
瑠璃君おいておくので、思い出したら横に真珠姫入れてね❤
でも体が大事だから無理はしないでね。
遅くなってごめんね(´・ω・`)

0 13

アイコンメーカー楽しいw特に誰か作ったわけでもないただの私のタイプの子今度この子描こうかな┏( .-. ┏ ) ┓

0 0


ノラ…ノラ…(言葉にならない気持ち)
争いをやめてください、という言葉になる前の唸り声が一瞬赤ちゃんの産声みたいにも聞こえてどきっとした
戦争が遠かった時代に生きてたノラは戦場で生まれたわけではないはずなので なにかしらに所属していたんだよな…

1 4

クラスメイトの女の子で、仲が良かったわけじゃないけど選択科目で隣同士になってよく話すようになった女の子。
バレンタインは数日前に終わったけど、放課後にチョコをくれた。
「あの、これ、遅れたけど、、、」
 

15 27

動かなくなったなったわけ…

0 2

うーん。
アナログ絵からデジタル絵にシフトしたわけでは無いんですが
やはり、アナログで出来ていてデジタルに応用しかねる問題が出てきました。
この辺はもう液タブ買ってからもう少し詰めてみたいなぁ。
残念だけど多分完成しないデジタル絵です(;・∀・)
今はね、ちょっと他の事も勉強したくて…

10 18

こうしてみるとPOLICEの絵柄も全然違うなぁ
1枚目は姉がデザインしたわけではないんやけど、進化を続けるすごい…!


0 2

スターフォックス28周年の本日…なにも用意できなかったわけですが どうやら30周年にあたる2023にカレンダーが作り始めて丁度干支一周するということがわかり そりゃ…すごい偶然!!!!ってなってる。そんなわけで折角なので今までのカレンダー表紙をふりかえります。

11 36

夢梨ちゃんが高校卒業したわけですが
美波ちゃんと同じ高校だった事にビックリ!

1年間は同じ校舎にいたんですよね〜
どんな聖域ですか😻

廊下とかでお話したことあるのかな?
すごく優しくしてくれるって
前に言ってたけど…

次回のzoom会でいっぱい聞こ😉

美波ちゃんの様に大きく羽ばたいてね☆

2 26

NEWSの楽しいラジオが終わり、
なんだか寂しさを感じて居ます😭
本当にあっという間でしたね💦
ラジオを聴きながら、
先日の少プレイラストを描き描きしていたわけですが、、、
3人のワチャワチャが本当に大好きすぎて‼️💕
ラジオも少プレも最高✨
NEWSが大好きです😭

56 527

(#和田誠 さんと さん)がどちらの絵を描いたのか観客にはわからないようになっていたわけだ。でももちろん僕は、ワイングラスを片手に、どちらの絵が誰の手になるものか即座に言い当てることができました。あなたはいかがですか?

同じ空気を吸っているんだな、ということ

2 35