//=time() ?>
…ホントに6いいね来るなんて思わなかった
てことで、色塗りの風景です
雑にやってます
クリッピング使えば見えなくなっちゃうので乱用してます
目はメディバンペイント、髪の毛のハイライトは貼り付け(複製して描いたもの)
グリザイユ画法は面白い
最後は軽くぼかし加工してます
ちなみにグリザイユ画法は最初にグレーだけで濃淡をつけてその上にオーバーレイで色をベタ塗りしてちょこちょこっと処理するだけ。色塗り嫌いだけど白黒だけで陰影をつけるのが好きな私にはありがたい技法(*´ω`)
〜クソザコグリザイユ講座〜
1,線画
2,薄い黒で塗りつぶして明暗をつける
3,そのレイヤーの上に新しいレイヤーを作って合成モードを「オーバーレイ」にする。そこに好きな色塗る。
4,レイヤーの濃さ変えて調整(この絵はオーバーレイのレイヤーの色を薄くした)
@__sabako__ そう、グリザイユ的な…。(画法名とか覚えられない)
一応此方でも試してみました。私はこんなもんかなと思うのですが、鯖子さんの理想とは違う感じですかね?
#ディープブリザード
魔王様のグリザイユ画法の動画に出会ってから色塗りの質が一変しました!
左が4月、右が8月(グリザイユ画法)です
※私の別垢から引っ張ってきました
3、4月まで乗算効果すら知らなかった者ですがここまで上達でき、さらに合作動画にも参加しました!
文字数足りないのでメモへ→
@fuu_ki 因みにワタクシが体験して塗った素敵なグリザイユ画法の原画をお借りしたものだけど、この位置と設定で塗ったお。多分白を灰色の強弱と黒とのバランスが必須…みたいよー