//=time() ?>
昨日お見かけした凄い戦闘シーンのメイキングに学ぼうとして挑戦してみた結果がこんなやつです。
効果線から先に描いてみるのは確かに動きがはっきりしてイイかもしれません。(効果線→味方刀→敵短刀の順で下絵)
描けました〜😄
んーーまだよくわからん
🌊さんの方が少しよく描けてた気がする。羽織の華やかさもあるかな?
とりあえず2枚を合わせて背景とか効果つけてみます
wip 製作過程
魚釣りあるある描いてみたよ!(ない)
反省点は釣り竿。時間なくてもリファレンス調べようねボク。。🤮
最近は線画の強弱を意識してるけど効果いかほどかしら?
#メイキング
#オリキャラ
#イラスト練習中
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト初心者
グリザイユ画法の経過。
ラフ→書き込み→陰影
この後は
乗算レイヤーで色塗り
→複製してオーバーレイに変更
→レイヤーを統合。書いたり消したり微調整
→効果レイヤーで色々やる(陰影とか色々)
おわり。
ラフを書き込んで完成に近づくのがいい。
票交換はするよ
効果が少なくなっただけで意味はあるのだから
そして自分の目標は担当にCV実装することなのだから
自分でやれるだけのことは全部やるよ💪💪💪👊👊👊
あと運営の心算がわかるなら、みんな苦しむこともないわけでね
@NashiLilly_30MM 「あーはー♪お嬢さん?武器をお探しです?そんな貴方にお薦めの1品です~♪」
怪しげなエージェントが効果音合わせて武器を取り出した
パラカパッパパーン♪
「釘バット~♪」
・・・
「…ん?けっこう強いですよ?」
@Jam1422Os 地球が持たん時が来ているのだ!
日本のアニメでは地球環境に対する
警鐘を鳴らしている作品も多々あります。
コロナによる経済の後退に伴い一時的な
温室効果ガス削減はありましたが環境の
改善はなく😭
美しい世界残したいですね
フォローありがとうございました👍
フォローさせて頂きました😉
毎月29日は「肉の日」🍖(毎月あるのに意外と描いたことなかったです)
今日はいろんなお店で「お肉セール」や「お肉食べ放題」が実施されているみたいです…。
夏バテにはお肉が効果的だそうですよ!
いっぱい食べてスタミナつけて、暑い夏を乗り切りましょう💪
クリエイターのみなさん!
デスクワークのみなさん!
日々頑張ってるみなさん!
1度立ってリフレッシュしましょー✨
バズってた肩こり解消の画像もぺたり🙋🏻♀️
これ、結構効果あるよ!!
平日もあと少し❣️ファイト🔥
そして今回の蓋を開けてみればこっちが目玉か?
びっくり風雲児、SSR賢さナカヤマフェスタ。
今迄の環境SSR賢さに当然のようにあるトレーニング効果15%を搭載。
高いと言われたファインの2倍のやる気効果アップで60?!
そしてレスボは10。化け物だろ…。
この破格の出張性能で得意率0もメリット…。
今回のガチャはスルー推奨
ハフバに備えるべき
・マルゼンスキー
逃げスキルが充実で技マシン
レスボ5だが次回シナリオ次第
欠点はスピードということ
・ナカヤマフェスタ
レスボ10、やる気効果60、トレ効果15、得意率0で他のトレを踏みやすくする賢さだけど賢さじゃないサポカ
イラストは両方良すぎる
老廃物が溜まってきて、最近体の調子が悪いな…っていう全人類やって欲しい簡単なデトックス方法教える!
なんと月額1000円以下でいろんなフレーバーを楽しめるし、これ始めてから人生の価値が高まりまくり!
【鬱映画を観て涙を流すこと】
1回2時間程度で済むのに効果は半日以上続くしホントにお得!
#今月描いた絵を晒そう
全然描けなかった7月……
おはようございます⏰☀️𓈒𓂂𓏸
最近寝る前に「睡眠の質が良くなる」マッサージしてるんですが…確かにちょっと効果があるみたいです!
#必殺恐竜神父
意味があるシーンがほとんどないという衝撃。「ココには燃える車の特殊効果があると思って」と書かれた衝撃の冒頭から、中国忍者軍団(キリスト教徒)と着ぐるみの公園の喧嘩じみた小規模戦闘を経由して、最後はガンジーに想いを馳せる珍作。人生の中の95分を亜空間に捨てたい人に。
おはよ…!
今日は 七福神の語呂合わせで
福神漬けの日…実質カレーの日だ…!
福神漬けは
七種類の野菜を使っていて
夏バテを防ぐ効果もあるぞ…!
カレーは食欲が出るから
暑い日にぴったりだな…!
#おはようVTuber
ピックアップSRエルコンドルパサー完凸(8枚出た)
得意率70、レスボ10、スピボ/パワボ、トレ効果5なので割と良いかも。スキルも先行コーナー〇、先行直線〇、真っ向勝負など先行の育成ウマ娘に使えそう
あとSRイナリワン、SRファインモーションも完凸できた
1日1模写生活115.6日目。以前模写したものに色をつけて、特殊効果をプラス♪特殊効果のレイヤーを一枚どうかますかで、表現は全然違ってくるんだなぁ。何度でもやり直したり、取っ替え引っ替え出来るのは、デジタルの良いところだよね✨やればやるほど、未熟さに気づく。影つけ色塗り訓練あるのみ。