画質 高画質

シネ・ウインドで「幸福路のチー」
台湾の郊外・幸福路で育ち、アメリカで就職・結婚したチーが、祖母の死をきっかけに故郷に帰省する中で幼少期の想い出を振り返る…過去と現代、理想と現実をアニメながらの豊かな表現で行ったり来たりしながら、人が生きること大人になることを全力で描いた大傑作!

4 8

載せ忘れてーた*^^*
てぃんくる先生のESTATE NEVE STELLATOイメージネイルー\(^o^)/
エレナちゃんとルチアちゃんはいつもどおり さんに描いてもらた(ノ)・ω・(ヾ)
時間空いてなかたので他の爪はスエルテさんでキラキラにー( ^ω^ )
台湾行けるかな(;ᵕ; )

1 15

4月下旬に友人バンドと共に台湾へLIVEしに行って参ります!
年末までしかまだスケジュール決まってませんが、来年からおもろいLIVEを中心に色々発信してきますんで!

これはその大事な序章である。

4 9

台湾南部ではサバヒー!とのことだったのでサバヒー粥(たぶん)を食べてみました
ニンニクがドライと生のダブルパンチ
量は丼いっぱい
魚はプリプリ
めちゃめちゃ旨しです
お寺の前のご飯屋さんにて

0 4

4/12開催の スペース頂けました。
虚空100万マイル*E-59

ほのぼの世界観のファンタジー漫画が多め。旅行記も有。

名古屋初売は4種。長編漫画の18巻、12〜18巻収録の総集編、番外編、台湾のイベントのレポ漫画になります。
どうぞよろしくお願いします〜!

6 6

葉兄的本日の葉師傅
20200226
に出てた玉蘭花
台湾では玉蘭花と呼ばれ香りが強い。車道の近くで売っている人がいる。車のバックミラーにぶら下げたり拜拜(神様にお供え)したりする。
昔のポスターみというか七爺みを感じるのはもうどうしようもないね。
https://t.co/NGWWPbTLnG

3 14

次行った時に寄ろうと狙ってた台湾巨大別荘廃墟群の解体がタイムリーに始まって、解体の様子が毎週アップデートされてて辛い気持ちになる...
廃墟とバンドは無理してでも行ける時に行かないといけんねぇ...

3 29


■ 魚池(TW)
「魚池裡有 高妍 Gao Yan 與他的好朋友老人。生產了一些紙本刊物與goods。」 
https://t.co/Fvgd8oWpPQ
=============
ZINE DAY Taiwan vol.4
2020年 2月29・3月1日(六日)
13~20時
RETRO印刷台湾店2F
<入場無料>

0 0

台湾のファーマーズマーケットで買ったピーナツがサクカリで美味しい。キャラメルコーンの中に入ってるピーナツだけ集めた感じw
軽い塩味で止まらない。
約1000円弱 710g/±10g

0 2

都市の女王がみんなに贈りたい特別なお菓子って……?(台湾限定)

78 415

台湾が好きすぎて逆に怖い、という感情に陥る…

0 2

楽しく拝読しました。これからも素晴らしい台湾ライフを!

0 2

台湾版 イケメン革命2周年

1 8

本日よりNEW GRAVITY_airを開催。イラストレーションに新たな潮流が起こっているという体感覚〜Kinesthetic〜をもとに企画したもので、韓国/台湾/ドイツ/セルビア、そして日本のイラストレーターによるグループ展示です。前期(air)と後期(water)に分けてお送りします。

10 72

びっくりした!台湾版のガチャに出たのSSRカード!!
キラの花舞!!
すげー嬉しいかった!ε٩(๑>▽<)۶з

0 4

一方『ミッドサマー』のオープニングの扉絵を担当したのは台湾出身のアーティスト、ム・パンさん。彼の強烈な絵は扉絵以外にも劇中の背景にちらっと登場する。

552 2090

幸福路のチー シンプルな描画のアニメーションに北京語の音声が新鮮。台北で育った女の子の半生を台湾史を背景に。食は生きる力、アミ族のおばあちゃん良かったな。君たちもあのアニメを観たんだね、良作です

2 4