画質 高画質

夏コスメ紹介ページのマリー様を描きました✒️
ガルパンのファッション誌風を描いています😃
コミケ受かりますように🙏🙏🙏

34 116

お嬢、後生だからゴルシポーズやってくれ……(合同参加してます)

1514 7886

サークル「くり亭」で申し込んでいます。静謐ちゃんのお話まとめ本、出す予定で鋭意作業中です。当落決まったあたりで、もうちょっと詳しいお話させていただきますが…めっちゃいい本になりますよ(自慢)。

8 16

C100の当落発表が近づいてまいりました。キャラが揃ったので、当落にかかわらず先行して次の新刊の編集作業を進めています。

無事開催され、当選することを祈りつつ、本を発行できることを楽しみにしています。

 
 

17 62

69日前
1995年夏のC48から「22:セーラームーン」が新設、久しぶり男女両方の参加者が盛り上がるジャンルが登場。
C48は、20周年と銘打って初の3日間開催に挑戦しました。

170 326

よっしゃー、バレちゃん本1ページ目色塗りまで終わったー!やはり普通の漫画より仕上げ時間かかるなぁ。C100に間に合うように頑張らないと。今日はここまで。

4 7

71日前
1991年夏に幕張から晴海に戻り、行列サークルを置く出入口が大幅に減ったことが問題になりました。このため一部の人気のあるサークルを1館に集めて配置し対応したのですが、より多くのサークルを受け入れるため、配置が見直されました(俗に「A館体制」C40~C44)。

174 287

C100に当選したらピンクちゃんズ本と思ったけどサークルカットがハッピー以前の問題だったから秋季例大祭に回す可能性めちゃくちゃある

12 101

に申し込んでます。受かったらC99で出した中学生恵那リン修学旅行小説本に大幅に加筆した完全版と、絵小説漫画何でもありの令和恵那リン合同を作ります
現在参加者を募集してますので興味がございましたらこちらから↓
https://t.co/FwIsSSfCw1

2 2

72日前
1993年夏のC44から、同人誌が「紙をたくさん消費する」文化・趣味であることから、コミケット当日に森林保護募金を実施しています。今に繋がるポスターの作成・掲示はC45からです。

251 376

72DaysToGo
Starting with C44 in 1993, Comiket started raising donations to protect forests, given that Doujinshi is a culture/hobby that consumes a lot of paper. The tradition of specialized posters started with C45, still continuing today.

9 9

恵那リン合同用のツイプラを作成したので、これから参加希望の方はこちらへ!参加期限は6/20まで

恵那リン良いよね〜って気持ちがあれば大丈夫なのでマジで気軽に参加して一緒に本を作りましょう




[TwiPla] 2022年夏コミ恵那リン合同参加者募集のお知らせ https://t.co/xnuSBdj33d

3 13

C100新刊暫定の表紙です!
白石さんと真壁さんがオフを満喫する本になる予定です☺️✨

96 244


一着のポーズ!
合同誌に寄稿させていただきましたー

211 875

夏コミ(C100) 当選したら
古鷹さん家の4姉妹の再編(春夏秋冬+α)本だしますよ…多分、10冊位
 
こっちも売れないの覚悟だけど、まとめたいのよね…新作カットはほぼなく本当にまとめ本になると思いますが💦
 
このカット画像は入らないと思うけど

8 14

にむけてロッシュさん()と製作中の通称あまおとレーシングの衣装ですが、本日ボトム部分のデザインが固まりまして入稿をしました
当初は白地でしたが白色と茜色、桜色、蜜柑色のタキリ姫の色イメージとやまゆりの花、勾玉の装飾を入れてよりよいデザインにしました

2 2

78日前
この頃はバブル経済で展示会やイベントが数多く開催され、晴海会場の利用がタイトに。前年の冬に会場の都合がつかず開催されなかったため、C35は1989年の3月に6年ぶりの春コミとして開催しました。平成初のコミケットです。

187 345

78DaysToGo
With many exhibitions in times of economic boom, reserving the Harumi fairgrounds became more difficult. Being unable to secure the venue the previous winter, C35 in 1989 was again held in spring. This was also the first Comiket in the Heisei era.

5 7

79日前
サークル数が大幅に増えた結果、ジャンル分けを申込段階からすることになったのが1986年冬のC31から。C32ではさらに細分化が行われ、現在に続く原型が作られます。このころからコンピュータ処理も導入されました。

225 401