//=time() ?>
何気に生賴範義の原画が見れてラッキーだったな。迷いが無い筆運び彩色だったな。厚みが無いところからもビシッと最初からバルールを当てに行ってたんだなぁ。(高度なところで悩んでいたんだろうけど自分とは次元の違うところなので分からなかった)
桜のきみ #燭へし
桜吹雪の中に現れる彼に、もうずっと、子供のころから何十年も恋をしている高校教師長谷部くんと、そんな長谷部くんに恋をしてしまったヤンキー長船くん
【投島田(なげしまだ)】明和(1764〜72)頃の遊女の髪型。髷(まげ)の根が後頭部にあり下がっているため、髷先が仰向く形になる様子が投げ首に似たところから、この名前がついた。
髱(つと)は『鷗髱(かもめづと)』。美しいのはもちろん、髱先を反り返らせることで襟の汚れも防げて一石二鳥。 #江戸御髪
【STPインタビュー】
心待ちにしていた人もいるのでは!?
1のころから、トッププレイヤーとしてひた走る、ティラミス選手のインタビューです!
今回はケルビン525デコについて語っていただきました!
https://t.co/xpaMQuQMUu
もののけ姫の元ネタの1つがギルガメシュ叙事詩のはず。
文明の発展で森を伐採して怒った神の首をギルガメッシュが落としてみたいな。
神代のころから文明と自然のあり方描いてたギルガメシュ叙事詩恐るべし……。
色々なところから探してきてみた
#これを見た人は2人組の画像を貼れ
ラッキーさんは人じゃない?そんなこと言ったらサーバルちゃんも人じゃないか?とか言う話はまあ置いておきましょう
【グランブルーファンタジー】10/24より、「ふたりの騎士道」を復刻開催!孤児院で幼いころから一緒に育った二人の少年、アーサーとモルドレッド。彼らには「白竜騎士団の団長になる」という共通の夢があった。二人はヴェインの指導のもと、白竜騎士団の入団試験に挑む! #グラブル
(10)好きな絵師:沢山いるわーー!!!でも自分の絵の原点でいうなら…最初に好きになったイラストレーターさんはコゲどんぼ先生です(現:こげどんぼ*)漫画絵は先生の絵を真似するところから始めた
(11)オリキャラ:神話ばっかだからあんまりオリはいないけど最近このへんかな(左ソワレ右ビアンカ)
【女装コスちゅうい】
天使つながりで、イレブンちゃんでミシャちゃんコス~~~~😂🙌💕💕すみません趣味です😂😂ある日カミュくんの下に舞い降りた見習い天使イレブンちゃんが「私とつきあってください!!」と告げるところから始まるハピエン主義ラブコメになります…よろしくお願いします…(??)
友達がイラスト描いてくれた( ・ᴗ・ )💕
美化されすぎてるけど!笑
小学生のころからずっと一緒で
アイドル活動をずっと応援してくれる
だいすきな友達( ᵕᴗᵕ )💕