画質 高画質

『アイの歌声を聴かせて』

この映画
アニメに於ける一輪バイクの歴史に新たな一ページを加えた作品でもある!w>RT

4 6

某アニメYouTuberが竜そばとサイことは全然刺さらなくて観た事を後悔したけどアイ歌はめちゃくちゃ刺さりまくったというコメントしてて???ってなった
その2つが好きな人にこそ響くんじゃないの?!って思ったから…

でもよくよく考えてみるとその2作品が嫌いな人にはウケるのかもなって思い直した

0 3

今日は夕方あたり
観にいこうかな!

0 2

おはひろー!
怪力ベアさんの、
アルカリレットウセイ/
(アイ情劣等生)に今更ハマり始めました
いつかこういう曲を作ってみたいなー
https://t.co/hAHZsapEjt

25 50

アイちゃんおはよう! ! !🌄🌈
今日は2021年11月16日、火曜日です(*´ω`*)💕
幼稚園の記念日ですo((*^▽^*))o💕🎀
アイちゃん幸せ毎日幸せ(つ≧▽≦)つ💕🌈
アイちゃん勝ち✊🤚✌️
ベストを尽くそうლ(´ڡ`ლ )✨

アイちゃんがかわいい(*´ω`*)💕

12 116

観賞3度目 も「アイのメモリー」に号泣でしたん。

27 122

バチゴリ🐼パンダ・アイが似合うサ部メン永久に愛してしまうな…

27 370

昨日観た映画②
『アイの歌声を聴かせて』
孤独な主人公の元にAIが来たことで起こる青春物語。
作画も綺麗で音楽も良い!
所々で入る歌が映像とマッチして、まるでミュージカルを観ているような感じになる✨
物語の展開も見事やし、終盤は感動しっぱなしやった。
ホント面白かった!ぜひ観てほしい!!

3 41

「アイの歌声を聴かせて 」も関連書籍出ないかなー、と久し振りに茶山隆介さんのアートワークス見てた

0 0

2020年『海辺のエトランゼ』2021年『アイの歌声を聴かせて』と2年連続で紀伊カンナ先生の絵が映画館のスクリーン上で動く様を拝めて私は幸せです。

5 16


アイの歌声を聴かせて観てきました✌
凄く良かったです!!
個人的な感想ですが、「幸せ」の概念はよくわかりませんが、実は昔から無意識に感じていて、それを理解したときが本当の幸せなんだと思いました
幸せを認識するのも目を逸らすのと人間もまた人それぞれだと思いました

3 17

アイうたの吉浦康裕さんって、「アルモニ」の監督か!

言われてみれば似てる😆

イブの時間もサカサマのパテマも見てなかったけどw

5 28

ゆ「アイちゃんパイセンその見た目でたばこ吹かしてるのはどうかしてると思いますよ」
ア「お前がそれ言う???」

ゆかりさんがタバコ吸った後もかまわずアイちゃんカワイイちゅっちゅしてたせいで、味と香りを覚えてしまってタバコ吸うことになったアイちゃん概念あると思います

166 370

映画鑑賞。面白かった。展開はありがちだがウマくまとまってるし、なんといってもアイに嫌味がない。土屋太鳳がちょっと好きになったわw 漫画はアフタヌーンの連載を読まないようにブロックしてたので、これから追い付かないと。

『アイの歌声を聴かせて(1)』 https://t.co/wkrxaSjQbi

0 3

AIに対する偏愛が120%を超えてしまっている!
この監督、人間よりもAIに対する興味が変態レベルなのですよ!怖い!
むしろ人の心はあまり理解してないようにすら見えてしまう。
最終的に人間の生涯を超えた愛がある。
極楽京都日記【映画感想】アイの歌声を聴かせて https://t.co/c2JBU5qW5v

4 1

 


アイの歌声を聴かせて見てきたのでシオンちゃん描き!

個人的にこれこれ!こう言うのをずっと見たかったよ!と思う程で最高でした!
吉浦監督流石です!最高の作品ありがとうございます!
皆いい子でスッキリ見れストーリー終盤の怒涛の回収も最高でした!

22 83

『アイの歌声を聴かせて』を劇場で観る。客は50人程。
転校生は実験AIロボ。無事に高校生活を過ごすことができるのか…
感動カツアゲアニメ。隙あらば突然高らかに歌い、奇行を連発するAIロボ。2秒で実験失敗だ!だが、ひたむきに誰かの幸せを願い歌うAIロボの姿には生徒も観客も好きになる。面白い。

5 103

『アイの歌声を聴かせて』
突然歌い出すロボット少女が巻き起こす近未来青春ストーリー!
評判通りめちゃくちゃ面白かった!!
ミュージカルシーンが楽しい♪
可愛いし甘酸っぱいし驚きのSF的展開(ある意味AIの暴走?)も堪能できるし文句無し😙
観ると幸せな気持ちになる素晴らしいアニメ作品だった☺️

8 88

なかなか上手く描けた!しかも結構早く描けた!
アイの歌声を聴かせて面白いから見てほしい。
今更ですが。


160 456