//=time() ?>
模様まで描いた。ここから毛並みをスカルプトで描いてノーマルマップに焼き付けるか、テクスチャをGIMPで毛並みっぽく加工するか悩み中。ノーマルマップのほうがローポリの角ばった感じが消せそうだが手間がかかりそうだ。
◉ネイル工房✖️あくびnail💅◉ 🆕 カクテリージェルが仲間入り!くすみ系のクリアカラー‼️ しかも、カボションに塗ったら更に美しくないですか⁈ テクスチャも塗りやすかったです◉ 全12色 くすみ系の良い色味は揃えておきたいですね💗 動画アリ。Instagramにも postしてます🔜 https://t.co/ylNVIiQC3W
2A7ちゃんの足解析続き。試しに右靴だけシャープ化を解除して比較。シャープが無いともっさりするので、テクスチャが映えるようにしているんだろうなぁ…どんなテクスチャにするかの完成形を前提としたシャープ化かと思われます。
Unity上で蝶々のアクセサリーにラメ入ったぞい!
あとはテクスチャの「黄色部分」「水色部分」に、別の色と数の光を入れると良い予感がする。
はて…?(やり方が見当ついてない)
#VRChat
主人公の猫。もう少し愛嬌がある感じにしたいが。今までテクスチャをBlender内で適当に塗っていたので、今回は画像をエクスポートしてGIMPなどでちゃんと描きクオリティを上げたい。
新刊の口絵。一度やってみたかったカラーノイズ!これ一つでめっちゃ写真ぽくなる。
カラーノイズテクスチャ by 27pt https://t.co/ioPTBVDm7L #clipstudio
@harunatyper カスタム画面での右スティック操作でも確認できますが、モデル自体がHG1から流用している物ばかりなので基本同じですね。
ただ1台1台、それぞれ忠実に再現しているかと言われたら、恐らくそこまでの手間はかけてないでしょう。現に共通のシャーシ裏テクスチャを使っている車種も幾らかはあります
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負_20210107
一時間ではむりむり。手書きに着物イラストを見たから描いて見たけど。テクスチャは綺麗。手描きは凄い。押田着物余りに合わない。ゴメン。