//=time() ?>
おのれ程度にフォローなどさせるものか! と
言われているかのごとき変な1日でしたけれども
Twitterの不具合だったのね…無事 #野水伊織 さん
フォロー出来ました、やっぱり当時好きだった
キャラ声主は舞台でも素晴らしい方でした✨
#墨染朱美
#フェブリ
#ラウ・フェイゾォイ
#ヴィヴィ・ホロパイネン
スーファミの時代だから声ないのが当たり前だけどカウンターハンターに当時の頃の声優さん当てるとしたら…
サーゲス:青野武さん(不可避)
バイオレン:梁田清之さん
アジフライ:田中秀幸さん
このへん有りだと思う
おもっくそ東映アニメフェア感出ちゃうけど
#みなさん2年前の今頃はどんな絵描いてましたか
ちょうどスランプでしたねぇ……(白目)
当時はいっそ笑えてくるくらいに筆がぴくりとも動きませんでした。また描けるようになったことにマジで感謝。
←2020/10/21 2021/06/25→
#こんばんハニワ 😊☕
今日は何の日? 1996年2月9日は #スーパーファミコン 版 #ときめきメモリアル伝説の樹の下で の発売日でしたね😉
最近、😍ときめきが足りない僕のような人にはちょうど良いゲームだね。当時はPS版遊んじゃったからコレ遊んでないんだ。ボイスないけど良アレンジみたいね。
はんどろ(@handraw_info)に投稿しました!
お絵描き掲示板やWindowsのペイントでマウスを使ってちまちま描いてた小学生時代を思い出し…😇
当時と変わらずアニメ塗りで描いてみました✍️
みんなのお絵描き掲示板風絵もたくさん見てみたい!
https://t.co/XpGvS6qYD6
#PR #はんどろ
闇文明今日の一枚R、更新したよー。
かつて殿堂入りしていた時期もある、強力カードだねー。現在じゃコストが下がった上位互換もいるし、5コストでこの能力だとちょっと重く感じるけど、収録当時としては破格の性能だったんだよー。
#闇文明今日の一枚
#闇文明今日の一枚ばんがい
もよろしくねー。
#久々に見返してオレもなかなかやるじゃねえかってなった過去作
これはいまだにPinterestとかで見ましたとか言われる
当時同接200人くらいで描いてた絵
当時はインパクトありすぎて平常心では描けなかったけど、やはり描いて残したい個人SP魂のラ・ボエームを演じきった後の渾身のガッツポーズ🔥
(雄々しくも品がある💎)
N95マスクで荒れた痛々しい頬の赤みも削げた頬も今なら描ける!全てが勲章で全てが尊い‼️😭💎
#nathanchen
#watercolor
#fanart
みんなのイラストで12相環懐かしいw
昔2番と6番で参加したことあるんだよな(*´艸`*)
フーファンキャラで2番。オリキャラで6番。
麻辣ザリガニ(フーファン)と明葉(ミョウヨウ/残輝神隗)
フーファンの時は当時Twitterネームは做季(ナキ)でやってたのでそのサインが入ってますな。
アニメ男塾35周年記念スペース
何か面白い話題を入れようかなぁ
普通にお話でも良いけど
そういえば、3話の油風呂の回って
3月3日ひな祭りの日に
当時は放送だったのだけど
みんなどれ位見てたのだろうか?
ひな壇飾られてる中
油風呂をお茶の間で見たのかな?
ふっふふー視聴率データあるんだなぁー!
Vガンダム33話を観ながら仕事。
空間戦闘から大気圏突入戦闘,海底都市での冒険,そしてドッゴーラとの機体性能を活かしたMS水中戦。よくこれだけ舞台もアクションもバリエーション豊かに楽しく作れるな〜と感心する。今観ても凄く面白いが残念ながら当時ガンダムってタイトル自体が飽きられていたから…
@nineball175 画像見るとわかるけど世界樹は6月発売で、発表直後だから情報が少なめ。
1と2はリメイク済み作品なのに、リメイク前の移植ってのがうーん?ってなる。
正直、旧世界樹1、2はDS時代の当時から見てもかなり不便、不親切な作品だから、わざわざリメイク前ぇ・・・?ってのが正直な感想