画質 高画質

「カレー屋さんへ参りましょうか??」
ちょっとウキウキしながらカレーを食べに行く事を勧めてくる平戸ちゃ(*´ω`*)



 

64 176

17
蒸気娘たち
蒸気機関で動く子たち。元気で前向き、だが彼女たちも、悩むことも多い。
個人的にイラストは「写真」みたいな感じで描くので、みんな明るい表情を作っている
悩んでいるところも描いた方が良いかなあ、とも思う。反面、自分が悩むことも多いのでせめて絵の上では明るく、とも思う、模索

0 3

久し振りにアイコンとヘッダーを変えました(*´▽`*)
若干恥ずかしい気もしますが、愛は籠めましたので!←

今日は午前中に通院予定なのですが、公共交通機関での移動は大丈夫かしら…?💦
勿論、マスク装備します(`・ω・´)

0 2

■交通機関擬人化一次創作


多摩鉄道
(西武多摩線/西武多摩川線)

多摩地域を走る小さな砂利鉄道。
砂利貨物輸送が本分だったが
取り巻く環境や時代の変化に合わせ
旅客にも本腰を入れるように。
寡黙でのんびりとした性格で、
西武に入った後も西武である
自覚があまり無いようだ。

4 10

日めくりFEワールド、3/30はアルフォンス!

特務機関のツッコミ役。王子なのに特務機関の隊員なの?と思ったけど、なるほどそういうことね、というストーリー展開。父グスタフとのやり取りには全俺が涙した。
頭脳明晰で指揮官というより参謀っぽいけど、能力はパワー系というギャップ( *´艸`)

6 27

雷電セメントの専用線は点在する採掘場の向かって複数の路線が伸びている。
茶色に黄帯を入れた電気機関車がオレンジ色のホッパ車を引き連れて走り回っているが、時折奇妙な形態の電気機関車が唐突に現れるという。

15 45

『超高度かわいい超報戦』【感想】
自分を偽って日常を生きる凡人とそれに恋する秘密諜報機関の指揮をする優等生。自分で指示をだしときながら自分で自分の首を締めていく姿が面白かった。自分から迫る時に考えた作戦が可愛過ぎた。核心に迫られた時に自分が出ていた黒姫はちゃんと恋をしてました。

6 31

加藤 小百合さん(天津風 機関長)
【累計製作時間:3時間30分】


1 4

機関員の日常にもこんな瞬間があって欲しい

10 51

これは売国機関単行本の表紙のボツラフです

25 114

先日カレー機関に行ってきました。
黒髪の明石さんがいました
艦これ

407 1398