画質 高画質

全く知識のない奴がレイヤー1枚で
厚塗り挑戦した結果↓
卵気に入ってる^^

0 10

翔ちゃんのレイヤー間違ってるのを気付かずに保存してツイッターにアップして12時間後に急にあ!となったアホです🥲ツアーズが楽しみすぎて頭空っぽになってたなと思ってください今日二回観て来ました最高でしたやっぱりスタリのみんな大好きです

3 57

ツイートしたの消しちゃったけど、前どうしようって悩んでたのこうなった🎨
webtoonになるとレイヤー名を付ける作業が地味に大変…😂全部名前付けてるけど、みんなそんな感じなんだよね…?💦もしかしてパッと機械的に出来る機能ある、、?

1 22

\レイヤーの基本的な使い方🖊/
デジタルイラストでは基本的に、線画、着彩、背景、用紙のレイヤー構成でイラストを作り上げていきます🎨
このような順番であれば、それぞれのレイヤーは何枚重ねてもOKです❗️

1 13

【PAPER CIRCUS🎪再録企画①】
ヤローさんの担当はエンボスニス加工です。
加工レイヤーもばっちり掲載だ!おまけでボツになったカードも載せました。

📝詳細:https://t.co/C6LHBx8BZW

次のアップは【9/5(月)19:30】となります。
次は💧ルリナさんの紹介!引き続き特殊加工です。

2 1

⑧ 星や星座を描きます。星の描き方は、等間隔にしないことがポイントです。集合しているもの、大小差があるもの、はっきり見えるものや少し透明になっているものをしっかり描写します。目立たせたい星には、星レイヤーの後ろにエアブラシをトントンと塗り、一段と光っているように見せます。

0 0

⑤ 光が当たる方向に、加算(発光)レイヤーで光を描いていきます。(光が強すぎると浮いてしまうので、不透明モードや柔らか消しゴムで調節してください)

⑥ かすれブラシで新たな雲を加筆しました。かすれブラシでおおまかに形を作り、周りをチョンチョンと水彩ブラシで削っていきます。

0 0

まってなんか暗いと思ったらレイヤー非表示にしたまま保存してた(沼)

0 1

すみません
影レイヤー表示してなかったこっちが本物(本物?)
九郎くん 伊富魚さん
鷹山弾さん兼光さん

5 8

加工前
ゴリゴリにオーバーレイや発光レイヤー重ねるの楽しかった

1 1

ちょっと怖いw
けどまあいつも通りか…ちょっと不穏な感じなものを描けるようになりたいんよね
習作だけど意外と描き込む気持ちがわいてきたので肌色と髪の毛はレイヤーを分ければよかったかな

0 6

とりあえずべた塗り進捗報告
レイヤーの数が鬼になってきた

0 7

下まで上げると多分アウトなので😂顔だけ。。。
グリザイユはオーバーレイの上に
ハードライトとかソフトライトとか別の調整レイヤーを載せるとうまくいくかも。。。?
オーバーレイの上のレイヤーとモノクロレイヤーをこねこね描き込んでいっています。


0 19


片眼鏡きよ様とお揃いー-!
やったね😆
レイヤー分け保存してなかったから
描き足した感じだけど受け取ってくださいー!

0 3

アイビスで白を透過、手の中を塗ってサタンさまレイヤーの上に被せたら出来上がり!皆様もやってみてね! https://t.co/YLHMgtmOqn

0 1

どっとちゃん(ドットのあっとちゃん)完成!
ゴーグルは別レイヤーだから取外し可能なのだ(๑•̀ㅁ•́๑)✧

3 28

イラスト、デジタルの描きかたの基本をググり描いてみました!
はじめての作業だったので何度もやり直しました😅
レイヤー15枚くらいになった…
狙いは昭和アニメ風の画風☺️

(※私は🧑‍🦳ボカロPです!✨)

1 65

茨絵チャ(いばーらんど)ありがとうございました🌹
レイヤーの色薄くなってて本当はこのくらいだったんです〜😭はずかぴ〜

4 21