//=time() ?>
色を混ぜながら塗る厚塗りでは、立体感がいつのまにかなくなりがち🤔
拡大した状態での綺麗さだけ見るのではなく、
ときどき縮小して全体も見ながら影をつけていきましょう!
| いちあっぷ https://t.co/5hSb2RFGcC #絵が上手くなる記事はコレ
【羽根の形や大きさを全て同じにしない】のがコツ💡
見栄え×リアルさを融合した翼の描き方講座 | いちあっぷ https://t.co/ETF5D7zzmQ #絵が上手くなる記事はコレ
セキガスのお絵描き練習デジタル編!!
ネクロナース利香さん!!
友達に絵を上手くなるには?って聞いたら「描け!!」って言われました
髪の毛がテッカテカしてて髪感が無い!!もっと練習する!!
(誤字あったから上げ直し!!)
#利香
モンスターをデザインするときはベースとなる生き物を決めましょう💡
足し引きで考える、デフォルメモンスターの作り方と考え方 | いちあっぷ https://t.co/hmSasxh810 #絵が上手くなる記事はコレ
雰囲気を出したいときは、逆光効果を取り入れてみよう💡
光と影の入り方で印象を変える!雰囲気のあるイラストの描き方 | いちあっぷ https://t.co/Ffdtifxijm #絵が上手くなる記事はコレ
完成〜!
風柱 不死川実弥
難しいね。
やっぱり。もっと頑張って上手くなるぞ〜!せめて推しだけでも上手く描きたい!!
服とかもちゃんとかけるようになりたい!
ONE PIECE枠お疲れ様でした
ホントになんでワイがこんな凄い人たちと一緒に声真似できてるか分からないっすねぇ
もっと上手くなるように頑張りまふ
とても楽しい一日でござった
みんなすこ
面を意識しよう!斜め向きの顔の描き方🙃
角度のついた顔を描きやすくする4つのコツ | いちあっぷ https://t.co/ujf0j5AKmy #絵が上手くなる記事はコレ
近景・遠景にアイテムを置いて遠近感を出そう🎨
画面が寂しいのはなぜ ? 近景・中景・遠景のポイントを押さえて魅力あるイラストを描こう | いちあっぷ https://t.co/XAzE5FCfBN #絵が上手くなる記事はコレ
【水滴表現】キャラクターに汗、食べ物にみずみずしい水滴を描き入れてリアルさを出してみましょう😃
3ステップだけでリアルな表現に!水滴の描き方 | いちあっぷ https://t.co/KBJxESKwGs #絵が上手くなる記事はコレ
イラストの見せ場に視線を集めよう😲
焦点にキャラクターを配置してみよう! 視線誘導で考えるイラスト構図の作り方 | いちあっぷ https://t.co/aX9EuKKWaD #絵が上手くなる記事はコレ
白目と黒目のかたちに歪みが無いか見てみよう👀
初心者の「なぜか上手く描けない」を解決!目の描き方テクニック編 | いちあっぷ https://t.co/BSORvEltKa #絵が上手くなる記事はコレ
絵が上手くなる自覚が持てる中であまりにも強すぎたクソ漫画における山城(戦艦少女)のウォーマシン 最高
#今月のイラスト4枚
初パソコン絵おしまい!
ぼかしとか、よく分からず色々やってみたけど、少しは慣れたかな。
次やるとしたら、太陽の位置考えて、もっと光の強弱付けたら上手くなるのかねぇ〜
自分では気がつけないことって多いので、「ココこうしたらいいよっ」とか、教えて欲しいです(*・ω・)*_ _)