画質 高画質

【浴衣】描き忘れがちなポイントの「おはしょり」!
浴衣は、着るときに帯の下で布を折ることで丈の長さを調整します。
また、帯の結び目はリボンとは違って帯の上の方になります💡
知ってるだけで上手く描ける 浴衣のコツ | いちあっぷ https://t.co/eo59sBbRrC

156 765

少し前なのですが、フォロワーが100人になりました✨木場Pの方やライブで名刺交換してくださった方、その他ご縁があってフォローしてくださった方々本当にいつもありがとうございます😊絵もどんどん上手くなる予定ですのでこれからもどうぞよろしくお願いします💪

6 19

【浴衣】着たことがあっても構造は意外と覚えていないもの…🤔
特徴的な首の後ろの部分(衣紋)は、首と服の間に拳一個分の隙間ができます。
襟の重なりは逆になると死装束になってしまうので注意…!
意外と胸元はあかないんです💡
| いちあっぷ https://t.co/eo59sBbRrC

119 650

カラフルな髪の塗り方をメイキング形式でご紹介🎨
光は暖色、影は寒色で入れるのがコツです!💡
情報量を増やしてカラフルに!髪の塗り方メイキング | いちあっぷ https://t.co/nQeU5koi2K

54 343



性癖詰め詰めです。
角、目つき悪い、ボーイッシュ
最高✨
(何となく書いたやつがめっちゃ上手くなるとは…)

0 4

おはようございます。
描けば上手くなると信じて、今日もイラスト練習します。✍️✍️✍️

 
 
 
本日は所用のため次回投稿は夕方ぐらいかな😤

0 16

もうがちがちに線かくの嫌になったから適当にやったら人生最大に上手くなるのやめろや

0 3

美味しそうなご飯にはだいたい乗ってる…!🍜
たまご、油の表現…!艶感が美味しさの秘密です!🤤
そして器の塗りも忘れずこだわりましょう!💡
ステップ式で学ぶ!ラーメンの描き方メイキング講座 | いちあっぷ https://t.co/Z4tzMwU90D

87 377

胴体が描けたら次はコレ!
動物の脚のアタリの取り方💡
「丸」で捉えて攻略! 動物のアタリの取り方 | いちあっぷ https://t.co/VJbHOXHibs

170 740

まだまだ下手ですが練習するのにキャラ借りました(*ˊ˘ˋ*)
これから上手くなる予定なので、下手ですが←2回目

0 3

毛に惑わされがちな動物の体…🤔
アタリの取り方を解説します!
「丸」で捉えて攻略! 動物のアタリの取り方 | いちあっぷ https://t.co/VJbHOXHibs

63 437



集合絵の比較…
2017年9月と2019年10月

6 17

雰囲気を出したいときは、逆光効果を取り入れてみよう💡
光と影の入り方で印象を変える!雰囲気のあるイラストの描き方 | いちあっぷ https://t.co/FfdtifOTHW

33 247


下手くそだけどこれから上手くなる!!!!
師匠が欲しいこの頃

2 21

寝れなかったので2枚目の絵
何枚も練習することで上手くなるに違いない。
【前回からの改善】猫を加えて可愛さUp!(姑息)

1 4

カメラの距離やキャラの切り取り方で伝わる印象が変わる😲
カメラワークを意識しよう! 魅力的な絵に仕上がる4つのアイデア | いちあっぷ https://t.co/7ymFySzMJa

22 144

どうやったら絵って上手くなるんだ
└(└ 'ω')┘!!ギュオオオオオオン!!!!
(・・・。メリオダスごめん^^*)

0 2

手を描く時に覚えておくべきポイント💡
・指の骨は手首を起点に生えている
・指の第二関節のシルエットは大きい
骨格や筋肉をチェック! 腕と手の描き方講座 | いちあっぷ https://t.co/o71DoCGKSK

232 1316

絵25 絵っていつになったら上手くなるの??

2 9