//=time() ?>
発売中のサンデーGX8月号に言解きの魔法使い第38話「文字の魔法」が掲載されております!なんというか、私の作風が炸裂してる感じの回です。宜しくお願いします!
というか金ピカのブラックラグーン表紙が超絶格好良いので紙で買わないと損!連載100回おめでとう御座います!
7.カメ子(デンキ街の本屋さん)
CPはみんな好きで選べないけど、キャラ単体としてはこの子が一番好き。
大量のコメに紛れてひっそりラブが飛び交うタイプの作風で、コメを多めに食らいたいラブコメおじさんの私大満足。
ただ登場人物の中で一番重いラブコメしてて思わず感情移入してボロボロ泣いた。
#私の作風から連想できる作品を挙げてもらう
今フォローしてるフォロワーさんの人も、FF外の人も是非
これ置いて寝ます
おやすみなさい( ˘ω˘)スヤァ…
これ作ってた当時の方々たちと作風かぶるの嫌でオーラとかバーダックの素材とか、GIMPで仮面描いたりとか色々工夫したやつ
あの頃ぐらいオリカ作りに熱心になれたらなぁ、、、、
#俺の最強のオリカ
2話見た勢いで原作風アッシュ&英二。
アッシュが「オニイチャン」って英二をイジるの好き❤️ こういう何気無いやりとり、何でもない瞬間が何よりの宝物。#BANANAFISH #バナナフィッシュ
TLでちょくちょく見かけた「ロンドンで作品展示しませんか?」メールがついにわしにも届く。わしの作風と活動に興味を持ったのでメールしたと。
わしの近年の作風・・・ろんどん。。。?
『ウルトラマンルーブ』
最初から2人、でも戦闘技術は2人で1人
足りない部分を補うのは兄弟の絆!
そしてリアルな(?)初変身
今からバリエーション豊かな展開ができそうな作風に
今年も期待が高まります
オレ色に染め上げろ、ルーブ !
#ウルトラマンルーブ #ウルトラマンの日
@parumaexvs 響いたようで嬉しいです!ジト目と言うと、クー子(赤髪の子)とかも良いですよ!作品自体がギャグ系なので、漫画形式とかでもまえまえさんの作風に溶け込むかもです!
ゾイドワイルドのティラノ種のデスレックスという名前を見ると、カオシックルーンを思い出さずにはいられない。連載再開はさすがにもう無理なのかな…チャンピオンらしい作風で大好きだったんだが。
劇団Avan第3回公演『SENGOKU異聞伝-愛』無事閉幕致しました!!
キャスト、スタッフ様、そしてご来場頂いたお客様、誠にありがとうございました!!
久しぶりの衣装さんで、久しぶりの作風で、大好きなメンバーと一緒にやれたのは楽しかったです!!
またいつか何処かで……☆