//=time() ?>
今日持参した他のお面です。ミラーマン、シルバー仮面、レインボーマン。一部破損や劣化もありますが、当時お祭りで買った物や、ミラーマンは確か殺虫剤のハイアースの景品だったと思います。子供の頃の思い出の品です。
#これまでのお仕事を載せてみる
結婚式や記念日に、自分の子供の頃の思い出のお写真を親御さんにプレゼントする『メモリアルボード』。こちらも沢山描かせていただきました。
現在でもご依頼ありましたら承ります。☺️
ギスギス上司×部下降新原稿 進捗52%
このコマのセリフ打ちながらめちゃくちゃ懐かしい気持ちになってた~~子供の頃使ってたタオルケットもふりかけも漢字ドリルも全部3丁目のtamaだった~😂
#好きなポケモン4匹晒すと好みがわかる
ポケモンに愛情を込めて名前をつけ始めたのがサンムーンからなので
サンムーンのポケモンがちょっと多いけどラティオスは子供の頃から使ってました。
子供の頃、夜眠るのが怖かったり不安だったりするときに、生き物の図鑑を眺めてた。大人になって随分経って、遊佐未森さんの「I’m here with you」という歌を聞いたとき、あの時求めてたのはこういう事だったんだな、と思った。この地球にいろいろな生き物が生きていることは、僕にとって希望です🌟
#絵を描く理由はなんですか見た人も答えるんだ
日々の楽しみ、いつか叶うとも解らない子供の頃からの夢への挑戦。キャラへの愛。最近は、少しでも皆さんに楽しんで貰える事が生き甲斐になりましたw
13万…買ったるか…??お??買ったるか…????
俺のクリエイティブなインスピレーションを開花させた中学時代に運命的な出会いを果たした思い出の作品、ガイバーよ…子供の頃好きだったものは大人になっても好きなんじゃ…大人の財力で…お??ガイバーⅢ…かっこよすぎる…
#子供の頃好きだった絵本は今の性癖に繋がってるから教えて
繋がってるかな🤔
三にんぐみといないいないばあは絵が好きで、いえの本は建物のイラストを眺めるのが好きで、ちびくろさんぼは最後にトラがバターになってそれでママがパンケーキを焼いてくれるシーンが好きだったから