画質 高画質






昔作ったオリキャラ女の子!!
2枚目ALTに当時の設定書いてます!!

3 16

1238年の今日はウラジーミル陥落の日。
モンゴル帝国のバトゥ率いる西方遠征の一環で、ウラジーミル・スーズダリ大公国の首都ウラジーミル攻囲戦に於いて戦闘状態となった。
当時統治していたユーリー2世は敗走の後戦死、ウラジーミルも陥落し徹底的に破壊され焦土と化した。

0 0

和服美人に見えて相当なおてんば娘の依田芳乃(12)、当時からむちむちの三村かな子(11)、女子から異様にモテる木村夏樹(10)、おてんば大作戦な桃井あずき(9)です。

19 40

『挿絵が入ってる若者向け小説』が間違っているとも思いませんけれど、しかしながら『当時の若者向け小説に挿絵を付けて当世の若者にも読んでもらおうと企画された小説』もあるわけで。
面白いのはこれら当世においては名作と呼ばれている作品も、当時はライトノベルと大差ない扱い受けていた作品も https://t.co/2U9kxEPnEo

0 0

こっちの垢でウマと関係ないド長文呟いてごめんな…でも私当時ピンクのコスプレさせてもらってたしプリキュアショーのご本人達に会うのは初めてだったからほんともうあの(語彙力)
グリーティングの写真動画撮影○だけどSNS掲載NGだったのでレポりました
ショコラとマカロンに狂わされたお友達に届け https://t.co/25N06CcByz

1 12

13.ダージリン
14.似紫ツキト
当時の宵月にしてはちゃんとゆめかわ配色してる珍しめデザインのダージリンと、うさぎ年枠のツキト!引用にチウとカグヤぺたりこわふー

https://t.co/hJwrLKQB19

https://t.co/dma80PYNRY

2 11

そういえば昔(1年前)原神人力合作に誘われたけど詐欺られてたっぽいから当時のイラストもう出します🙌👍
🦉旦那です!!!

1 19

これも2012年頃。マシなの探してたらもうラフ絵しか…。というより当時画力足りてなくて完成させられないの分かってたからラフで終わらせて逃げてたんだな…!
「好き!!描きたい!!でも描けない!!よし次!!」って感じであれこれラフ絵描いてた。

0 8

の思い出祭り
SPから一年
当時描いた三人の一人シュムラトコ君
彼のSPもアズナブルで音楽表現素敵✨
さいたま無事に来てくれ〜!



 

4 13

自分の好きなゲーム5選ってやつには入れなかったけど、ゲーム大好きっ子だった当時めっちゃハマってたのは鋼の錬金術師翔べない天使!
これねぇ…ストーリーめっちゃいいんだよ!
操作も原作ならではの落ちてるものを錬成して武器にして戦うのが楽しかった!
アルモニがかわいいんだよ…ほんと…

0 10

小鳥の絵柄がこう→変化していたのでもわりと辛かったのに、
なんやこれはとなります😭

全巻購入で買えるタロットカードの絵柄は当時の美麗絵使うのが憎いです😭ほちい…
未完にも関わらずカラーむちゃくちゃ描いてるので画集復刻してほしいです

0 0



5年前のこのモブキャラが、今では他のレギュラーキャラと同じ会議室にいる程のキャラに進化するとは、当時誰が想像しただろうか

0 2

◀️約2年前のイラスト リメイク版▶️

企画で絵を描いている時のワクワク、思い出すよいきっかけになりました🎵

当時のTwitter名はガラスハートでした、懐かしい…💓
https://t.co/mKu8Xcg54t


0 12

2001年、母が身体障害者になったとき、三重県下で18の施設を回ったし、東京でも回った。(結局施設には入らなかったが)
当時、東京と三重県では、介護職員に対する利用者の態度が、ずいぶん違うと思った。東京では杖をふりあげたり、言葉を荒らげる人を何度もみたし、労働環境も良くないと思った。

8 43

昔歯科の先生が「顎が発達してる人は歯並びが良い」って授業で言ってて、つまりイグニスの顔の形的にこりゃ歯並び良いのかもな...て当時妄想してたのを思い出した

1 10

今日は です📮🏣
1887年、逓信省(ていしんしょう)が郵便マークに「〒」を採用しました!

当時は漢字の「丁」が使われていましたが、
アルファベットの「T」に似て紛らわしいため、
逓信省のテをイメージした「〒」になったんだとか🐥🤔


18 120

136
博士
「眼鏡ケースの居心地如何でした?
当時も言ったけど、いい加減な理由を並べ
E本や、まして愛人を隠していると決めつけ
人の部屋に侵入しないで下さい……
以上('、3_ヽ)_ガクッ」

カイン
「この眼鏡!!
言いたい事だけ言って寝逃げしやがった!?」
※明日に続く

0 4

ニャオハちゃんの可愛さを強調する事を意識したイラストもいくつか描いてます!

猫らしい仕草や当時流行っていたポーズ、ニャオハちゃんの特徴に合わせたシチュエーションなど、ニャオハちゃんを可愛く描けるものがたくさんある事があらためて実感されます!🥰❤️

15 39

まずは過去絵から。🐱🍃

流行りに乗じる形で描いた最初のニャオハちゃんがこちらになります!

当時はワンパチの誼も込めて、鳴き声のオノマトペを『ネココニャン』にしてました!(後にオノマトペは『はにゃ』になりましたね)

9 31

でも明確にいいところも
エルピー・プルを産んだだけでも存在意義あり
ルーやエルたち北爪女の子が可愛いしコメディも機能してた場面も多し
当時は最先端の「メカと美少女」アニメでした
軽薄なガキどもの合体変形が「ガンダムか?」と言いたくなる気持ちは分かりますけどね

0 1