画質 高画質

久しぶりに過去絵を投稿!
夕焼け空に縦に走る飛行機雲のイラストです。
フォロワーさん増えたというより、これが色んな出会いをもたらしてくれた個人的奇跡の一枚だと思っています✨

2 35


1:ホイップ+チョコ+ミントシロップ入りレモネード。デザート代りにもなる看板商品。
2:リンゴ+ミント+アップルジュース。甘酸っぱさが食前に合う。
3:フルーツ各種+ヨーグルトドリンク。飲むというより果物を味わうイタリア風フルーツポンチ。

0 2

8月分!ほぼdgs(というよりアソ龍…)

0 6




2周目の9,10巡目とまとめ
2人描くのが苦にならなくなりました。背景はこれからも頑張る。
3ヶ月上達法延長戦の2周目もこれでおしまい!

3ヶ月で上手くなるというよりは「お絵描きの土壌」が育った感じでした。今後の私にご期待ください!おつかれ!

6 35

今日のりょーちんとモネちゃんのシーンは、ドキドキ…というより痛々しくて見てるのがつらかったです😭
みーちゃんの言うように、りょーちんつらすぎる…😭
りょーちんに癒やしをお願いします…‼️✨


37 347

😖最優秀賞😖
投稿
栄えある最優秀賞に輝いたのはこちらの作品!!
これはすごい!他衣装のあり〜すちゃんも使うなんて審査員一同度肝を抜かされました!!
素晴らしいクソコラ!…コラージュというよりオマージュじゃないかな。
受賞者にはAmazonギフト券5万円分が送られます。

8 35

フォルクスワーゲンの刷新ロゴに自分の中で賛否両論があった。二次元で見るといかにもバランスが悪い。まるで20年代に逆戻りしたように思える。しかし実際にエンブレムなどに運用する状態では一世代前の重厚なロゴマークよりもスマートで新しさを感じる。現時点では見慣れたというよりも理屈で納得した

0 7

おはようございます😀
8月の暑さがうそのように涼し…やや寒いのではないかという陽気です。
気温の変化で体調を崩さないように頑張っていきましょー💪🏻



[本日のピックアップ]おとなりは異星人
https://t.co/Bf8HY5MlLi

2 2

おにょにょございます。
ダウ↓ 少しだけ
シカゴ↑
新規に買っていないので
今回の上昇には完全においてけぼりです。含み損の銘柄が回復していくのを喜ぶだけです。
なんか悲しい。。。
というより、保有銘柄見ると下げすぎな気もします。
早く買値に届かないかな〜
今日も頑張るぞぃ!

0 10

それも悪くないんですけど、そうすると困惑するというより嫌がっている印象が強くなる気がしたんですよね

ちなみに絵のことは私もわからないのでお気になさらず

10 20


夏に下書き描いてたやつだったから秋というより夏になってしまったwwww(夏の間めっちゃお世話になったかるぴす。)

体にぴーーーーす!!✌️

5 28


いつも癒しをありがとうございます🌸
あんずまろんさんのキャラもめちゃくちゃ好きで占い云々というよりかは本当にお人柄に惹かれました🥺(もちろんリーディングも大好きです!笑)
スマホな上に指で描いた汚ったねぇFAですがお納めくださいませ…!!🙌

0 1

🛒
宇宙から来た宇宙人シール。1シートに8枚のシールが収められています。ブルータイプは寒色系、ピンクタイプは暖色系。一片が15cmと比較的大きく、シールというよりはステッカーですね。

べつやくれい / 宇宙人 From 宇宙 シール 2-Type
¥330 税込” https://t.co/XbRvFF2fl9

1 8

そろそろ水着というより読書の秋が近づいてきたような気がするねぇ

0 3

今日の動画!!
娘の一輪車クラブを思い出した(笑)
先生がこうSHOW慣れ?って言うんですかね、差し出す手が補助というより魅せる手つきでカッコよかったです!うー、伝われ!
短時間で乗れちゃう皆、カッコよかったです!!!!

3 19

グリフォンマスクとダイナソーはどっちがどうというよりヒーロー然とした態度からの落差が可愛い

応援してもらってたけど…個人的に負けて悔しかった相手にリベンジしたいからグリフォンマスクを辞める!

5 39

微細な雨を感じながら街の宙を上った。雲の上は、すっかり秋だ。月明かりの中に浮かぶ雲は、どれも表面張力を喪い、べたっとしてる。不思議なもので、日中時間が足りないくらいに忙しかったっていうのに、今の僕は雲の世界で時間をただ眺めてる。空っぽになってくというより虚空と繋がってくような感じ

21 188




恋人というより妻、ですね
結局ガチャ出なくて、ヤケで描いてしまった…😇

北海道で売られてたら買いに行きますから…!!(※ヤケ)

2 17

フォロワーさんが200人になりました。ありがとうございます。いつも創作はキャラを描くというよりは描きたい景色感を描くという感じでそこに人物が欲しければ描くという感じなんですが、そんな私にも一応オリキャラがいます。タイミングがあれば1人ずつ表に出してこうと思います。 

7 78

近視眼というよりは、なんか、理解(わか)ってしまった感

0 1