//=time() ?>
かなり荒っぽい絵になったけど、
テーマは「関節を曲げてみる」という感じで描いてみた。関節を曲げると手足の形状が変わるし斜めと真横から見た感じでは少し違う。動かす練習を積極的にやらないとな。
最近なんやかや描いてまひた(๑′ᴗ‵๑) アニの関節技講座~三角絞め~ | 毬子 #pixiv http://t.co/itAXCKg7WC
下書きドット。これで合っているかは知らんがこの路線で。てか、元ネタ見ても胴体・腰アーマーの形状がまったく分からなかった。アクツクで多関節オブジェは処理が重いとバグりまくるらしいので多関節にはしない。
■20130118今日のラクガキは野生のハンターさん。
風呂は2日に1回程度なので、狩り後に体の関節部分とか匂ってあげたい所だが、犬みたいな匂いしかしません、残念。
http://t.co/5zxRzdb5
フレンドさんの人形企画で創作しました。人形名:リィリア タイプ:球体関節。ゼンマイ人形 性格:上品だが主人命の変態。温厚 現主人:リアン。初代主人の曾々孫にあたり初代に似せて造られたためかリィリアにそっくり。
@Clover_leaf1289 関節を意識するだけでぐっと構図がよくなる、と偉い人が言ってましたよ!それ以来簡単にモデリングしてから描くようになりました