画質 高画質

劉小明
【⭐同人誌情報⭐】
『XIAOMINGARTWORK VOL.1』by 劉小明
イラストの講師も兼任しながら作品制作を行っている
劉小明の一冊!2018年に発行したこちらの作品は
非常に耽美で幻想的な一冊になっております😆✨

メロンブックス様
https://t.co/U6TcFn96KX

0 6

片山さつきが教育現場への圧力を公言していますが、小学校の学習指導要領は外国語を英語に限定してないので、授業でハングルを扱っても何も問題ありません。

ちなみに自民党は2018年に、性教育を圧力かけて潰した前科もあります。国民の学ぶ権利を奪う文字通りの悪党です。

55 100

2018年
 

2021年
 

やっぱり鉄道ロボとサイバーヒーローの偶然の一致ヨ

27 41

オリジナルのマデリーン(写真1,3)がリリースされたのが2018年12月、つい最近稼働し始めたAC版(写真2,4)が逆移植と思われます。
元はいかにも海外テイストな絵だったので、イラストのみ日本向きにした模様w(^^;;;

0 2



わたモテの田村ゆりちゃん。
一枚目・初描き(2018年2月)
二枚目・半年前の絵(2020年7月)
三枚目・現在の絵(2020年12月)

21 73

(2009〜2018年完結) 「TOKIの世界書」 世界と宇宙を知る物語
ブクマが増えました!
ありがとう泣。
小説家になろうは一番手直ししてない(有料版やエブリスタが後なんでこちらに力を入れてます)のですが、一番最初に更新するのは、なろうです! https://t.co/y6REZSWNOa

3 6

2018年の合同誌で描いたリバイvs戦槌(冒頭部分)です
バトル本最高に楽しかったな

94 551

現在の所在が明確に決まってるのはノーフェイスお兄さん。彼は2018年の夏から一年だけ「顔有り」のお兄さんとして活動し、大人の恋なんかも楽しんだという噂があるが現在は「顔無し」に戻って地元の悪をシバいている。

0 1

ふと思い立って昔の絵をリメイクした。グロ(欠損)注意。
二枚目は差分、3枚目はリメイク前。
元絵描いたのが2018年11/28で、一二枚目が今日。めちゃくちゃ成長したな…血が割と生々しく描けたから満足。

0 1

スティレオにどんだけ苦しめられてどんだけ頭使わされたかって2017年7月から2018年10月でこうなるくらい

1 3

初めてちょこ先輩描いたのは、2018年6月サンクリの限定本でした🍫

44 177

【#SF映画 オールタイムベスト】「#魔女っこ姉妹のヨヨとネネ」(2013年)ひらりんのコミック『のろい屋しまい』をもとにした劇場アニメーション。現代日本に紛れ込んだ主人公ヨヨが二つの世界を救うために奮闘する。(SFマガジン 2018年2月号 p.42)https://t.co/R6GozHCitP

2 7

みらい生物No.18_326
なまえ:カマキリ魔王カマー
ペンネーム:未記入
広島県 小学2年生(当時)
応募:2018年

2 3

第7巻/2018年10月刊行
『吸血鬼は純潔を乞う』
吸血鬼レリウス×土竜(ゲノムス)アンバー

満を持して土竜の主人公が登場!ドラゴンギルドで生まれ育った超ピュアっ仔・アンバーがレリウスに恋心を抱き、守護と所有の本能に目覚める物語。陸軍元帥レンヴィートルも登場…大きな事件が動きだします。

4 24

さんのオリキャラコミッションその2:

2018年6月8日・Ruka & Luma
2018年8月13日・Peal, Ruka, Dawn, Luma & Dazzle
2018年10月31日・Luma & Ruka
2019年3月4日・Dawn & Tyra

1 2

さんのオリキャラコミッションその1:

2018年1月18日・Luma & Dazzle
2018年2月14日・Ruka & Peal
2018年4月1日・Ruka & Luma
2018年4月29日・Dawn

1 3

今回は喪中&忙しいだったので描けなかったけど毎年女の子描いてたんだよな…2018年は印刷したんで、ちゃんと描いている…w

2 5


←2018年2月
2021年1月→
デジタルで髪のうねりを描くのは難しいね😅

17 66