//=time() ?>
Pグリーティングキット、ちょっと触ってムズすぎて長らく放置してたけど、シンプルに一枚だけ作ってみた
名刺の体をなしてない🤪
ちょっと指触れただけで動くしロックする時にも動くし大きさも変わるしー!
たぶん指でつくるのは相当しんどい
フォロワーさんにイメージもらってかんとくせ〜くんつくるやつ!!できました!!りゅきをくん(仮)!!
あの前髪にインナーカラーというか色入れるのやりたくて…
なんかこのあとあるとかそういうのではない
構っていただきましてありがとうございました〜!!楽しかった!!☺️
毎回、宣伝美術を担当してもらっている鈴木仁々さん。
今やジャンク派の世界観をつくる上で欠かせない存在です。
今回も、素敵なデザインのDMが完成しそうです!
みなさんのお手元にお届けする前に、仁々さんが公演の為に描いてくれたイラストを公開します。
#アリス #不思議の国のアリス #舞台
【21/1/29獅子座満月】
あふれだす情熱と、客観的な分析。ふたつを合わせて自分らしさをつくる獅子座の満月。
#獅子座 #満月 #星読み #占い #イラスト #astrology #leo #illustration
#フォロワーさんからイメージもらって自分のtwst生徒つくる
私も作りまちた
こんな感じになりました😂
「手が多い」のイメージが一番じわっときた
イグニ生でロボオタです
見ル野栄司 『発明王メーカーズミルノ』#読了
元エンジニアの筆者が発明をしてドカンと一発儲けるために自撮り棒やムカデ型ファンをつくる。(もちろん失敗するのだが)
大学ロボコンや高専ロボコンへも取材に行き、「モノづくり」への熱い思いをとにかく語ってくれるので、こちらも燃えてくる。
#アークナイツ
#Arknights
#明日方舟
グッズ化を考えてます。
アクリルスタンドとかアクリルキーホルダーとか。
グッズ買いたい人がいたらほんとにつくるかも・・・?
運営はこんな糞盤面つくるようなアリーナが楽しいとでも???
#エレスト
今日の10戦、8戦が気絶スキル使用3体編成で、残り2戦がこんなんだぞ…
めぐり合わせ云々じゃないだろ
気絶スキル発動無効キャラもいい加減出せ
1934年にバーモント州で生まれたゲイリーン・エイケンは、幼い頃から独学で絵を描き始めた。
あるときから、ダンボールの切り抜きや本だけでなく、物語性のある文章と絵を組み合わせ、24人の子どもたちが住む「ライムビリの従兄弟」と呼ぶ架空の王国を舞台とした物語の創作をつくるようになった。