//=time() ?>
#私だけの名作マンガ
「好き作品だけど誰も知らない」と「メジャーすぎる」のはざまを狙ってこの作品。
西村しのぶさんの原点。阪神間のお洒落な女の子になりたくなる。関西に住みたい理由のひとつだったかも。
実はジブリの名作On Your Markの数百年後の世界がナウシカで、チャゲアスの2人が最後に命を落としながら救った翼が生えた女の子のお話がやがてナウシカの風の谷の不思議な伝説になった説を聞いて震えてる。ナウシカのタペストリーとか、汚染された世界とか辻褄が合うな
◇当時― 私は川崎苑子さん派で、友人は桂むつみさん派だったなぁ。 もっとも、後に私も桂さんのファンになって、ある程度揃えたっけ― 本棚が足りないから、今は大体ダンボールに入っちゃってるけれど… むーみんはうすも一冊あったハズ。 #私だけの名作マンガ
名作と言えば『うしおととら』『からくりサーカス』を挙げたいですが、あえてちょっとマイナー路線で。
ファンタジーRPGのような世界で、少年と幼い竜、占い師の少女による冒険譚
『ピグマリオ』
本当に素晴らしい作品なんですよ!!
過酷な旅を往く主人公も、ヒロインも、本物の正統派。敵も魅力的。
少年ジャンプ的な友情・努力・勝利の漫画を質を兼ねて成立させるのは難しいが高いレベルでクリアしているのが三家本礼と思うがどうか。『血まみれスケバンチェーンソー』、『ゾンビ屋れい子』、『サタニスター』どれも名作。4つ目の要素が低年齢層向けでないゴア、なんだけど。
#私だけの名作マンガ
#私だけの名作マンガ
絶対に
#天使なんかじゃない
しか勝たん!
小学生の頃に読んで
内容難しいけど、
高校生に憧れてたなぁ!
んで、今までに10回以上は
読み直してるw
晃が大好き!!
リーゼントじゃない時の晃が
エモいんだ🤤
#私だけの名作マンガ
松本大洋作品で1番好きなのは、鉄コンもピンポンも好きだけど、花男!この初期の絵のタッチもすごい好き。初めて読んだ松本大洋なんだけど、この人天才と思った。
あとアタゴオルは良いぞ…
#私だけの名作マンガ
『#浪漫三重奏』ですかね‥
あんまり公に名作‼️とは言えないんですけど‥
ほんと一点(下ネタ)さえ乗り越えれば面白くて‥
読まれる際は自己責任でお願いいたします🈲🈲🈲
かなりキツイです。このご時世一発アウトです。
先に言いましたからね❓先に言いましたからね❓❓❓
#私だけの名作マンガ
もちろんメイドインアビス
メイドインアビスに出会わなかったら今ここにはいないかもしれない
人生を変えてくれてありがとうといつも思ってます…✨
#私だけの名作マンガ
CLAMPの『Wish』。マイナーな作品だけど、かなり好き。小学生・中学生の頃は嫌な事があった後の金曜日の放課後に読んで、心を少しでも浄化しようとしていた。明日から休みだからこそ、金曜日に読むと余計幸せな気持ちになれた。一時期精神安定剤的役割を果たしていた。
昨日サンライズチャンネルでエルガイム見てたら
アムとレッシィの張り合いを見てなんか昂ったんですよ
そしたらこの2人を思い出しました
好きな男(主人公)のためにヒロインが張り合う
俺ツイとエルガイムは名作