画質 高画質

服の一部が変形して武器になる感じ。
変形時は布地を必要部位に寄せて盛るので、一部露出度が上がる仕様。通称「痴女兵装」。

50 195

ようやく理想の変形機構になったー。
まだ一部めり込んでるけどもう少し調整してあげれば目立たなくなるはず。
可変用の関節さらに増やして綺麗に変形できるようにしていこう。

5 26



ガンプラ作ったり、TFや超合金等の合体変形ロボ、特撮怪獣フィギュアを楽しく撮影してます📷📷
フォロワー様には何時もご反応を頂き有難うございます!
今後とも宜しくお願いします😆😆

10 48

変形する陸戦用オリロボ

76 289

とんでもないことに気づいてしまった
奇形たっくーの髪に注目していただきたい

5代目→黄
6→黄赤
7→赤
8→赤青
そして9→青

まるでリレーのように繋がっている
これは何を意味するのか。
度重なる変形の末に、彼はどうなってしまうのか、そして我々の身に何が起こってしまうのか、非常に興味深い

5 78

まて? マネスクオリアの腕を変形させてロストと戦う?

ガレスのイメージがこちらになりました

ガレス「哀れなロストに魂の救済を」

0 1

5/30修正後ライトニング
流石に死ぬだろうと思ってたが普通に生きてた。
変形サブのやる気がなくなったのと安易な高飛び逃げができなくなったくらいで後は使用感は変わらない。
サイド7のオタク、ガンプラオタク×2、MSオタクのオタク4人が環境を牛耳っている。
エクバ2はオタサーと化してしまった

190 193

オリキャラNo.7
死具 大堕(しぐ だいだ)
持ってる武器は四方向変形武器
「喜怒哀楽」
ドクロの方向によって特殊な刃が出る

0 9

α000-0001 ガイア・ギアαのフライング・フォーム変形時のユニット展開図。

80 267

【ネコリンドウ】
スズネリンドウの変形亜種。青色の釣り鐘型の花が上向きに咲く。
五枚の花弁のうち二枚が尖っており、猫の顔のように見えることからその名がついた。スズネリンドウは花が揺れるときに鈴の音がするが、ネコリンドウは子猫の声に似た音を鳴らすのが特徴。

28 193

そこに現れたのが連邦軍ロンドン・デリー部隊の戦闘艇。一計を案じたウッソはトップファイターを変形させて、戦闘艇を足代わりにしました。これでツインラッドの機動性にも対抗できるってもんです!
ちなみにロンドン・デリーはゴメス艦長がいた部隊ですね。

9 30

前半はその通りだけど、ペンタブで引く線は完全な別物だったで。
ベジェ曲線っぽくパーツ変形させながら作った絵→初ペンタブ

これで絶望してペンタブを押し入れに突っ込んだ

0 4

変形!ヘンケイ!メガトロンでクリスタのリアル水彩ブラシの練習

1 5

【らくがき】創作:少年
メッシュ変形

4 37

ま!もれなく変形するんだけどな!!

2 2

セクター3 戦艦撃破で出てくるネメスアンジュール兄貴 飛行形態への変形 超高威力ブレードetc 挙動がAC2AAのナインボールセラフのそれ

0 0

定期的に描かないと髪が変形する

0 6

動くし変形もした
おもんな

0 0

メッシュ変形つよい👍

0 1