画質 高画質

服はデフォルト。素体(まっぱ)か制服の二択。皆どうやって服つくってるの?💦ファイル変換してブレンダとかメタセコで作ってるのかなぁ。

1 3

Vroidを素体にblenderにインポートできた
次はZBrushで服

1 6

素体の線が細いからちょっと病的に見えちゃうな…

0 2

UVはもう諦めた( ˘ω˘ )
あと服を着ました('ω')
体はさくさくさぼてん様の素体をお借りしています('ω')

0 1

→設定などしかなく、手探りでデザイン案を作り、お互いにフィードバックを与えながら設定とデザインを練りこんで行きました。
まず人型の素体を考え、服を着せるように装甲のデザインを乗せていきました。この時に日本の兜や鎧のイメージを反映させています。
(続く)

2 2

今日はあとでアイコンにするやつの素体を描いてました。
絵柄がちょっと古くなりつつあるので変更する予定なのです。

0 2

メディアナさん素体かんりょ。

1 9

先月からちょこちょこ修正したりしておりましたが、収集がつかなくなってきたのでウチのIAちゃん立ち絵素体はひとまずこれで行こうと思います

「じぇろさんちのONEちゃんに並ぶIAちゃん」という構図をするにはまだまだ粗が目立ってしまうけど、いつかは横に並べれるほどの画力を夢見てお休みなさい

42 86

贅沢を言っちゃいけないが、素体リリスはついこないだ貰ったばっかりなんだよn

0 0

素体が女の子だから再現できないな(反転ほしい)
「服着てください服っ!!!」

0 1

どうも胴体部分は一応服らしい…生身と言っていいのか分からないが素体は肌色?

0 0

2.NAS 
おなじみのナス型ロボ。元々はセレッシャルコールのアルターだった。正式な所有権を持つ主はソフィアである。塔を下りた後は一時的にAIを外部保存し、機械の神から賜ったアンドロイドの素体にそれを組み込むことで自由と生命を獲得した。遊びとお菓子大好きで良くサボるが空気は読む。

5 7

大喰さんの立ち絵素体完成!

6 21

マイネリメモリージェネレーターにパーツ選択&手書きツールを実装しようと思ったけど、素体やパーツを作るのが大変で頓挫しそう

0 14

服のしわが描けないってことで練習。
素体を描いてから服を描くことで体と服の両方を描く練習になると思う。

0 1

素体が同じなのかよ

0 2

勇者ガンダム作成に向けて、兜の形が難しいと感じた。
一度絵で描いてみたらわかるかな~と思い。やってみた。BB素体を使うこと、またSDX武者ガンダムのSD比率がストライクなのでそこら辺を参考に。

それで、これがこうでこう!

作れんのか…。おれ。

 

3 11

TLにセルフィが流れてきたから数日ぶりにログイン
素体、男の子の筈なんだけど、パーツが乏しいから女の子っぽくなった
まあいっか

0 2

Actor3.png に入っていきます。フード少年。
歩くと、フードの先がぴょこぴょこするのが可愛い。
ただまー、これもすっごい時間かかっちゃった。
全体的に肘曲げたままなので、素体とだいぶモーション違います。
フードの形を若干コアクマンに寄せました。理由は好きだから(笑)

1 1

キャラメーカーのために素体作ってとりあえず洋服作って感覚掴むか…と思って描いたんだけどめっちゃ可愛いのでは!?

3 8