//=time() ?>
名札こんな感じでした。
2回目から名札の体裁が変わるかもしれません。
主催の要項をよくみて、名札に関してはそちらに従ってくださいね。
名札とは別にお洋服には多分自由なんじゃないかなぁ
…………パッと見、星の夢なんでもうそろそろ色塗りますか
と思いつつも、もうちょっとポリゴンレベルで凹凸ディテールつけた方がいいのかな~と思うと全く作業が進まないから困る
どこまでノーマルでどこまでポリゴンなのかわからん
普通に考えてシルエット変わるとこはポリっすかね …羽の金色とか
#母の日
静香ちゃんのママは何故こうも変わるのか。
初出作品を調べると72年と73年の間で変わってますね。
理由は色々と思いつくのですが、一つに絞り込めません。
画像とアンケートは同時に投稿できないのかい。
わんぷり大福くん(人姿)の【妄想】全身①です🐇
悟くんがオレンジなので大福くんは黄色と思いきや、ぬいの名前の色がグレーだったのと人姿の時ときゅあの時髪色変わるので実際はどうなるでしょうね…!なったらいいな~ワクテカ!
【PSYCHO-PASS PROVIDENCE 公開1周年おめでとうございます🎊】過去絵コラージュですがお祝いに。
昨年春から夏にかけて劇場に9回観に行きました。回数を重ねる度に印象の変わる物語、何度見てもシビれるバトルシーン、北の大地に並び立った狡噛とギノの頼もしさ。 PP10周年の忘れられない贈り物です👏
母の日と言えば『スマイルプリキュア!』の第15話、「ドタバタ!みゆきの母の日大作戦!!」のエピソード!
「物」の価値よりも「気持ち」が大事という大切なことを、キュアハッピーから教わる話✨
ありがちなテーマではあるけれど、キュアハッピーのセリフを通じて感動できる大好きなエピソード😊
「本日の業務はこの2点、下準備だと思って取り掛かってください」
「急な案件は私に話を通してください」
「承知致しました!」
「よろしくお願いします!」
すごい!仕切るヒトがいるとこんなにも空気が変わるなんて…!
…そっか…
ワンさんも…"変えられるヒト"なんだ……
#らいおっさんジム
開始40秒で清水先制
試合終わる頃には2桁くらい取られてるんじゃないかと震えたけど、みんな体を張ってゴールを守って全力でぶつかり続けて
よくぞこの点数で抑えた…!
と言いつつメンタル沈没してるんですが
みんなどーやって前回のJ2時代乗り切ったんですか(T∀T)
#鹿児島ユナイテッドFC