//=time() ?>
80sアクション/ティーンムービーオマージュと話題の『バンブルビー』ですが、その内容を受けて中国で作られたチャイナな80年代風ポスターが超かわいい……
ペニー・パーカーちゃん、まだ日本語での詳細データないけど、原作ではかなりエヴァオマージュがあったんやな。ロボの体型やピッチリスーツで乗り込むとことかクラスメイトにアスカやレイっぽいのまでいたり。
#1日1本オススメ映画
観たものを惹き付ける不気味さがある作品といえば“パプリカ”
夢と現実が混同する内容で理解困難。だが、止められない止まらないまさに麻薬映画。
実は冒頭のサーカスのシーンはあのグレショのバーナムサーカス団を元にした映画、「the greatest show on earth」オマージュ。
@freelife_blog 参加します〜
いつもの両さんの図解ネタが好きで、それをパク…おっと、オマージュして描いてみました!
🎍「お年玉の使い方」🎍
日菜子の『あんなことやこんなこと』発言をしてた劇場にほたるが出てるし、ほたるの第一声がファッションアイチャレの第一声と同じだし、もしかして過去のオマージュだったりしない?
#2018年自分が選ぶ今年の4枚
❤企画絵ぺろむっこ
💙氏神烈毘沙
💚朝と夕、対で描いた烈毘沙の朝の方
💛葵乃さんと赤鈴さんのコス写真オマージュ烈毘沙
2018年も推しに一直線に生きたなあ☺️❤️💚❤️💚
2019年ももっともっと飛沫くぞー🌊🌊🌊‼️‼️‼️‼️
キャノンボール
バート・レイノルズ追悼の意を込めて鑑賞。
内容は1番速くアメリカ大陸を横断したら優勝。ただそれだけ!
しかし007やジャッキー・チェン、世界各国豪華キャスト入り乱れてのお祭り映画だ!様々な映画のオマージュあり、超おふざけっぷりがたまらん!笑
#1日1本オススメ映画