画質 高画質

私がフォローしている人の出版物に触発されたアートを描く小さな試み。

楽しんでいただければ幸いです。
()

5 24

Orv雷話

台灣到底何時出版

0 0

『#いちばんたいせつなもの』
作  絵   1400円
海辺の寮で暮らすテツオは、拾った貝殻を上級生の持つ素敵な貝殻と取り換えっこ。
うれしいはずなのになぜか涙が止まらなくなって。
繊細な世界を持つ子どもたちの成長を爽やかに描く著者初の児童書。

1 2

幾個月前新出版的涼宮(時隔快十年啦)也買回來啦
涼宮ハルヒ的動畫的15週年也剛過,真的感動。

3 5

舞台 感想、
イラストを添えて✍️
出版業界の苦悩が抑揚のある
展開でヒーローショーのように
進んでいき楽しめました⚔️
可知杏奈さん振付けの
ラブリーなダンスも好き💃
大橋頼さんが現実の本人と
全く違う性格を演じてたのが衝撃的で
改めて才能に感心、
見事なオオハシズムです

2 23

【お仕事】
英和出版社さま
まちがい絵さがしYOU5月号
イラスト1点描かせていただきました🌷
授業特集という事でぶたちゃんたちは美術の授業🐖
是非さがしてね〜!

https://t.co/JHjtM3Fen1

3 15

💙とらのあな通販はこちら!(6/7)

出版社:#リブレ
著 者:#ヒサオ () 先生
『#嗅ぐな触るなキスするな』
https://t.co/1REp4DpM3g
【特典】描き下ろし入り両面イラストカード

11 13

【作曲家が身近に感じられる!?】
カワイ出版/マンガで楽しむ偉大な作曲家のホントの話 ぼく、ベートーヴェン

可愛いイラストで、コミックエッセイのようにすらすら読める!こどもからおとなまで楽しめます。これを読めば誰でもベートーヴェンのことが好きになるはず!
税込1,540円

0 0

4月🌸🦋
April

童謡「ちょうちょ」より

すずき出版さんの2021年度版出席ノートのイラストです。

桜は散ってしまいましたが…

家の近くに公園があって、週3日くらい散歩しています。犬とよく目が合います🐶

2 34

🏢#Kindle 出版社セール🏢


https://t.co/o0OnfmcuTz

対象書籍:1966
ハナヤマタ 9巻 (まんがタイムKRコミックス)
○本の住人 1巻 (まんがタイムKRコミックス)
まんがタイムきららフォワード 2019年12月号 [雑誌]

0 0

五十嵐貴久著『編集ガール!』#読了
高沢久美子27歳。準大手出版社に入社以来一貫して経理担当。密かに社内恋愛中
突然、社長から新雑誌の編集長を命じられる。久美子が適当に書いて提出した企画書が社長の目に止まったのだ。
編集経験ゼロの編集長。さあどうする?
久美子の奮闘が楽しいお仕事小説😃

0 250

💙とらのあな通販はこちら!(4/7)

出版社:#新書館
著 者:#瀬戸うみこ () 先生
『明日の君に、言いたい事がある。』
https://t.co/R3Ly995VTo
https://t.co/jXpWfPEBja
【特典】特製イラストカード

3 9

駿河台出版社様「テーマで読む韓国語(中級編)」イラストを担当させていただきました!ありがとうございます(*⁰▿⁰*)

1 8

いつか日本昔ばなしの絵本シリーズの仕事したいという夢がかなってしまった…

『ももたろう』『かぐやひめ』5月31日発売です
中の絵すごい頑張ったので見てほしい!

マイナビ出版さんのサイトでしか買えない特別セットが先行予約スタートしました!豪華!
https://t.co/WpGBrTYOMZ

1247 3659

💙とらのあな通販はこちら!(2/7)

出版社:#リブレ
著 者:#加藤スス () 先生
『#いけにえもんぜんばらい』
https://t.co/kJqwtdQuGP
【特典】描き下ろし入り両面イラストカード

4 18

自陣おませいの二人のアクリルスタンドが完成しました〜‼️🎉🥳

はじめてのアクスタ製作でドキドキしましたが、可愛く仕上がってとても満足です💖
教授PLの館屋さん(@ konkon_douzo )、ご協力ありがとうございました🙏

印刷所:きょうゆう出版オンデマンド様

3 5

ジェイムズ・P・ホーガンの巨人系列:「星を継ぐもの」、「ガニメデの優しい巨人」、「巨人たちの星」中国語版は間もなく発売されます。中国で初めての出版になります。表紙公開昨日しました。

50 111

おはようございます😃
4月3日は

【…『し(4)ゅみ(3)』の語呂合わせにちなんで、趣味に関する出版物を展開しているサイドリバーが記念日を制定…】

…って事で、今日は趣味のためにお出かけ🙂
こういう状況だったんで、おとなしくしてたから、よく考えると県外に出るのは今年初めてか🙄

1 16

先生
読了!



もうほんと、「月刊 小中大豆」な勢いで大豆先生の作品が刊行されてます😂✨✨先生、実は二人いらっしゃるのかしらーー🤣💦読者としては嬉しい悲鳴です✨

こちらは2月にルビー文庫さんから出版された作品で、もうタイトルそのもの→

0 33

某大学の文学部(後に大手出版社へ就職する)な赤葦くんの事考えてたら感情が爆ぜてしまった。良すぎる。

0 4