画質 高画質

https://t.co/rptYNm8Lul

「暁の機動天使《プシュコマキア》」更新しました!

第244話「卑怯者」

「……あなたは、卑怯だ」
「好きに言え。私は盟友の悲願を叶えるためだったら、誰でも道具にするさ」

ロボットものSF小説です!

93 85

こずみっしょん! 宇宙人とぼっち中二病の邂逅。前作同様、ネタの密度や転がし方の上手さは健在で一風変わったキャラクター達が繰り広げるほんのり黒い被虐ネタなどが可愛らしいです。所々あるSF、オカルト要素強めで未知との遭遇から学園生活に馴染む中ラストの展開はグっと来ます 

1 2

NEXCL 再世女神の超神譚 第2章 北欧大戦イマジンゴッドウォー 中: 奇跡嫌いのガチ女神はロボットで奇跡を破壊する!!

第4巻がkindleストアで予約開始❣

cent_u様()の素敵なイラストが表紙😊

   

⬇️詳細リンク⬇️
https://t.co/jUoPCB6Kae

2 0

コラボ中作品

五和・ユウキ様作()

挿絵:cent_u様(

超長期的コラボ……公開はNEXCL2023年5/7の第3部を待て!

NEXCL→https://t.co/eP1pSWhwcA
AOE→https://t.co/jK016p4LA4






12 15

『タダでこんなの読めるなんて幸せ…』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/ZDcdeiCo7L

20万PV突破!


133 https://t.co/41IX4dOxXz

0 2

한국풍 or 동양풍이랑 사극은 완전 달라서 한국풍에 실제 역사고증 대라고 하는 순간 깨꼴락인뎅..... sf에 과학적 사실을 대라고 하면 이과생이라도 기분이 팍 상해부러......
팩트기반으로만 만들면 이런것도 안나온다고.....

27 40



バディ部門

1位 イライジャ・ベイリ&R・ダニール・オリヴォー(鋼鉄都市) 7票
2位 ヒノ&シオダ(ハイウェイ惑星) 6票
3位 ケイ&ユリ(ダーティペア) 5票

ツイートで特定のバディ記入分を集計しました。

またのご参加お願いします!

7 12

結果発表です!
たくさんのツイートありがとうございます!
まずは作品ベスト10です!

1位 ダーティペア 14票
2位 鋼鉄都市/戦闘妖精・雪風 9票
4位 銀河辺境 8票

ラブリーエンゼル強い!
傑作バディ小説もランクイン!

https://t.co/Tz2hkj7ADm

16 32

『世界の真実が上書きされていくような感覚で、驚愕が止まりませんでした』読者様より

オススメの
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/7F67r2VuCZ

SF好きならぜひ!

674 https://t.co/Sz9x0ASIJC

0 0

『この作品は、レベルが違います』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/ZDcdeiCo7L

15万PV突破!

944 https://t.co/7QX7IF3MdO

1 3

IT CANT EVEN DRAW SF. THE MOST WELL KNOWN PVZH HERO??? WHAT????

1 3

藤子不二雄ミュージアムでSF短編の原画展をやると聞いて「ミノタウロスの皿の原画が見れる〜!」ってウキウキしてたらカフェのメニューがド直球のやばさ。

ミノアをフルーツと一緒に皿に盛るとかやめてくれよ…鬼畜かよ…。

3 6

SF6CBTの抽選落選しました。

1 5

『海外のSF的な雰囲気を感じました。文も読みやすく素敵です!』読者様より

オススメ
『ヴィーナシアンの花嫁』https://t.co/ZDcdeiCo7L

20万PV突破!


938 https://t.co/Vnd2VUtJWG

0 0

『とても面白く一気読みしてしまいました』読者様より

オススメのSF小説
『ヴィーナシアンの花嫁』https://t.co/ZDcdeiCo7L

読者3万人突破!

72 https://t.co/X0OQptgxrS

0 0

3編の中編SF小説ね
著者の母は探検家で小説家
宇宙を冒険する話が多いのは、幼い著者が母と一緒にアフリカ等を探検した経験が元になっているかもしれないわね
この小説を執筆後、失明と認知症を患った旦那と心中しているわ
旦那と事前に取り決めた方法よ
死を扱う事が多いのはその影響ね

14 197

Œuvre culte de la SF japonaise, le roman « Yapou, bétail humain » est réédité aujourd'hui en recueil intégral (1400+ pages) !
Un pavé fondateur tout droit venu des années 50, à lire d'urgence !

https://t.co/PuIsGcISk4

3 8