画質 高画質

わー!やっと佐木兄弟できた〜!

今更ながらオーバーレイとグロー加工いらないんじゃないかって思い始めた

4 29

時々オーバーレイやグレースケール塗りからの色調整で彩色してみてるが(この過去の弥珊絵等)あまり厚塗り味にならんのは何故…
グレーからの奴は私の絵にしては全体の色がまとまっている感じはするけれど。階調が一色塗りでできるからなのかな。

1 19

私のスマホにある最古のデジタル絵(多分去年の今頃)と最新(?)のデジタル絵
左のヤツの頃は、やっと乗算オーバーレイとかを理解し始めて 使えたのもグラデーションとかだった
…こうみると成長できた きがする

0 3

発光はこれを、こうして、ぼかしてこうじゃ。オーバーレイも同じ

0 0

左からオーバーレイ、発光のレイヤーを通常にしたもの、血が通っているところは赤色で

0 0

照り返しつけてつやっとさせて(初めてやった)、オーバーレイでふわっとさせて、発光でぴかー!!!楽しい!

0 0

赤の20%オーバーレイって凄いな???!!!

0 0

デジタルチートオーバーレイ

シルエットが全然綺麗にならない
なんでや

39 84

はい、どん

天使👼

加算とオーバーレイかけすぎたぁあ

1 4

アイビス、トーンとか
増えて…使うしかないだろ
ってことで背景トーン(4種)と
オーバーレイでちゃちゃっと
仕上げましたん。ヒャヒャヒャ((
いいなと思ってくれた方
ふぁぼりつお願いします
使用したい方いましたら
一言下さいねー

0 1

瞳は説明いらんかな。。

①ベタ
②ベタの上に暗いピンク・暗い水色?で色味つけて、乗算(茶色)で影入れる。

③光を発光(超薄黄色)でベタッと入れる。
光の下(縁)にオーバーレイで濃い水色、
他もところどころ黄色など挿す。

0 4

実況最終回。
ホワイト入れてアナログ作業終了。
スキャンしてオーバーレイレイヤーで色を調整、強すぎたアイラインを和らげて、服にも色を乗せる。さし色もちょこっと置く。
背景に加工写真貼って飾り枠で締める。

0 6

昨日からこの絵ばっかりで申し訳ないw(気に入ったんだもん←)
オーバーレイ楽しすぎるんじゃ!

0 4

 オーバーレイ無しだとこう つやつや

0 2


流石太ももマスターは目の付け所が控えめに言って気持ち悪い(*^^*)
それとは別やけども、太ももあるやろ?そこにオーバーレイやらをかけて質感?出すのが楽しいねん

0 2

エアブラシの練習にチョロゲル描いたー
むずい…
(オーバーレイと焼きこみカラー忘れてたので上げ直しです)

0 4

オーバーレイで誤魔化してる感が否めない

0 5

オーバーレイで黄色のせるやん?

0 5

青色をオーバーレイでほんのちょっといれてあげるじゃん?

0 7

色合いに統一感を出す方法。
完成した絵の上に好きな色味をオーバーレイやスクリーンで置くことで簡単に全体の色に統一感を持たせることができます。

20 125