画質 高画質


絵を生成するって何なんでしょうね。
ALTにプロンプト載せましたがこれが誰かの役に立つのだろうか。ネガティブプロンプトにfisheye lensいれると画面端が歪まないので好きなんですが、誤字したまま生成してました

2 36

このシリーズ,まったく同じプロンプトのまったく同じモデルで何回か回しているんだけど全然見飽きない

どれもおんなじ構図なのに若干の差異を較べてるだけでもう面白い

みなさんどれが好きですか?(ワタシは3枚目の左上と4枚目の左上と右下の子が好きです) https://t.co/gpHCnl9wVW

0 1

さん…みかん生成しないのにイチゴっぽいものがありますよ…
あと、ネコ耳はプロンプト入れてませんよ

2 13

前回のロボの時のプロンプトバトル副産物
どうしてもどっちかに選べなかった

6 67

プロンプトバトル副産物
護衛ロボと男性護衛と女の子と巨大ロボ(背景)で一枚で4粒おいしい(かもしれない)

9 78

役に立つかはわからないですが、「fishtail skirt」のプロンプトを入れてるとうちではなぜか↓のように一本足っぽくなる時があるので、参考になれば

0 4

修羅の道を歩み続けたい。肉体や脳の制約を超えて。老剣士が選んだのは己の機械への移植。 prompt:cinematic view, In the snowy forest, An old man cyborg, cyber armor, A triangular barley hat, blue kimono, holding a Muramasa blade, looks like machine, An old man

1 13




修理中でパーツはバラバラだけど平気な顔してる人型ロボってなんか良いですね
https://t.co/PBTkRQWCwb

1 12

「#人型ロボ」

白と黒🤖 steampunk寄りの雰囲気✨😌



5 31

AIピクターズさんの今日のお題「双子」に投稿したい誘惑に耐えた3枚
ヘボプロンプトとNAIの認知能力の限界によって生成されてなぜかフォルダに残ってた、本当なら一人のはずだった人たち
 

3 16

慈愛に満ちた顔
プロンプトのplanetaliumはさっきの派生で思いついた、後日改めて研究

0 8

らけしで先生フォロワー3000人おめでとうございます!!!
私がこの界隈に入った最初期から素晴らしい作品をいつも見ていました。今回の動画も素敵です!

お祝い絵をご用意しました。ずっとお持たせしていたらけしで先生の子、マニキュアプロンプトです。
お納めください! https://t.co/MSkA4YAQbH

2 18

プロンプト「galaxy」
1回強調、3回強調、5回強調、無し
背景が文字通りの宇宙、あと光がより煌めく印象

2 3

前も思ったけど、気のせいじゃなければscale3や5ってこんな綺麗じゃないよな、と思ってtrinのキャラクターズモデルでも同じプロンプトを回した。
一枚目がCJD、二枚目がtrinartキャラクターズモデルv1


1 3

(((Very Impressive diagonal composition)))とネガティブプロンプトにTake a picture from the front入れたらいい感じに正面から撮らないでちょっと捻った構図が出てくるようになった。「逆光」も入れてるのでたまにそんなのも出てくる。

0 0

ロリケモ
(プロンプトには確かにboyと
打ったハズなのだが…。)

0 1

8528Diffusion0.3のテスト。
何でもかんでもレインボーのプロンプト改変(seed以外は、ほぼ0.2と同じ)。
SDベースになったせいか、CMYKでいうところのスミが混じったような色が気になりますねぇ。
比較用に0.2(右)も。
こんなカラーチャートみたいな絵は実験でしか作らないけれど。

0 0

ロボット🤖のプロンプトは勉強不足なので
人間との関わりにシフトして作らせていただきました…!

1 29

Waifu Diffusion 1.3.5(1.4-booru)がリリースされたので、取り急ぎ試してみました。プロンプトの最適化がまだまだなので、ヒット率は低いのですが、それでもイイカンジの子を描いてくれたりします。1.4のリリースが待ち遠しいですね。


10 79