画質 高画質

たうるきゃっとチャン…?
あんまりおてて器用じゃないから、新聞紙を持ってきてくれるとか、テーブルのコップを落とすとか、そういうことしかしてくれない。
6つの足でにょろにょろ器用に動き回るけど、ご主人様がいる時はぴょっこりと身を起こしている。少しでも顔が近い方が嬉しいから。

19 87

「ご主人ー!もっと頭撫でやがってくださ~い!!
 こんくらいじゃ シブヤさんは満足しねぇですよ!」

シブヤさんお誕生日おめでとうですよ~!🎉

52 126

蓬月堂、C102申し込みました~
受かったらりなりー主人公の小説本を出したい所存なので、暖かくお見守りください。
そんでもってうちの絵担当が書いたかわいいりなりーのサクカを見ていってね。

2 6

12.鉄鳴きの麒麟児
ネトマキングが歌舞伎町でリアル麻雀を打ち、稼ぐ子育て麻雀漫画
【主人公=絶対的強者、鳴き少なくて高い手あがる】
↑が、麻雀漫画のスタンダードですが
よく鳴き、手が低くてもチップを集める流れ否定な実戦的な作品

推し:カンダダ
強い者との戦いを避けるのもバクチ打ちの姿

0 2

完結するかどうか分からない漫画「ガラスの仮面」の主人公の名は北島マヤ。この全く同じ名前の女優さんが実在する(こちらが先)ということを知っている人ってどのくらいいるのでしょう?🤔 年配者の方であれば「青春とはなんだ」の出演や洋画・外国ドラマの吹き替えでご存知かもしれませんが・・。

0 9

『龍と苺』
週刊少年サンデーに現在絶賛連載中の将棋マンガですな。
今サンデーで、なんなら今の週刊マンガで一番好きで楽しみかも知れないw

主人公の苺ちゃんには好き嫌いあると思いますw

1 1

「転生の糸使い」
最新第629話のお知らせ!
https://t.co/avS3paNd6c
今回は「狼狽と秘密の交渉」ということで、主人公がヒロインの如く攫われた後のお話です。

33 31

もちもち三十路メイド
『あの…ご主人様、本当に本日からこのメイド服に…?』

2 24


「魔法通りの魔法を使わない時計屋さん」主人公の魔女リリカのイメージイラスト公開です✨

今月中にリリカ含め4キャラのCVを募集する予定です。

🕰作品の詳細はこちら➡https://t.co/EUwK2pUOyH

どうぞよろしくお願いいたします🌸

3 11

相変わらずのきゅーぴっち仕上げですが、祝いたい気持ちはあるんです。おめでとうございます…、我らが主人公👏😭👏😭👏😭


4 20

ゼノブレ歴代ヒロイン描きました!
先日描いた主人公組と対になる…と良いなぁ


https://t.co/sKKb4vPKMq

1025 4034

先輩方と博士…
わざわざ遠方から汽車で主人公に会いに来てくれるのうれしい(仕事上だけど)

12 87

 主人公の一人、恐竜型宇宙人のハーフであるアルバートには二人の親友がいます。頭脳明晰のカブトと運動神経抜群のジャスです。二人とも恐竜型宇宙人のハーフなんですね…!

0 2

作家で編集で校正!🖊️
ただ、呟きの多くは飯テロ😋❤️

小説のキャラよりも濃密な人生のせいか、「主人公属性の塊」と言われ、自分にファンアートももらうこともしばしば!🤣

楽しければいいのだよ!(・口・)



18 304

となりのLOVE JUICE 桃華√終

立ち絵表情差分のいたずらっぽい表情がそこはかとなくS感漂ってて良い
表情の良さはえちシーンでも発揮されてましたが、男主人公の受けシチュあってもよかったと思います
朱莉のみ未攻略(あとは裏ENDも)ですが朱莉は性格上、受けシチュは無さそうなので各々の裏ENDに期待

0 7

「おかえりなさいませ、ご主人様。」

0 3

遅ばせながら…
やりたい仕事の為に1年もやりたくも無いことを…!?!?やりたい事のために一直線なかしさんめちゃくちゃにかっこいいです!まるで映画の主人公(?)
絵師としてもオタクとしても人としても尊敬してます見習い隊です…ほんとにお疲れ様です😭👏かしさん大好きですカラオソドウゾ😭💙❤️

4 25

なつかしいの出てきました!
これも☺️
スクライドというアニメの主人公
カズマ 第一形態
最終形態はもう怪物みたいだった😁
クライマックスは泣けた😢

25 98

【商業告知】
おかげさまで、京都BL「京町えとらんぜ」コミックス発売決定しました!
京言葉監修は、京都出身さてよさん( )にお願いいたしました。
関東からきた大学生×下鴨にある和菓子屋主人のもだもだBLです。
よろしくお願いいたします!
  https://t.co/46Y9jXlzSR

44 87

『ぷにるはかわいいスライム(3)』読んだ。命が宿ったスライム少女と彼女を作った少年との交流を描いたコメディ。大げさなリアクションのコメディ雰囲気などは小学生向けレーベルらしさがありながら、繊細な心理描写などもあり侮れない。主人公の変身のデザインが毎回凝っているのも拘りを感じる。

0 7