画質 高画質

ジョーカー

観た……

最高。

これぞまさしく理想の「ヴィラン(悪役)」の映画って感じだ。

同情しても共感はできない、彼が悪になるまでの過程が見事に描かれてた。そして主演のホアキン・フェニックスの文字通り「怪演」が素晴らしかった。

ちょっと長かったけど(小声)

15 53

共感できる人いるかわかんないけど、ここの最後のなでさんのドSっぽい笑い方すごい好きなんだよね

0 12

この2人の笑顔に何やら思うところがある(共感者求む)

0 4

ねえねえにーあちゃん仲間にしたんですけど今冷静にグラフィック見てみて「ン…???(にょたりっ…???)」ってなってる…grbrしてる転校生さんと共感したいし察して欲しい

0 5

突然ですが蒸しぷりんさん宅のホワユン君を描かせて頂きました! 成長は嬉しいけどもう少し今のままでいてほしいような…、傍で見守るギリーさんの胸中に共感します☺️

1 6

ゆんちゃん
「火曜日には調子でます!ホンマなんですー!」
↑↑↑
この言い方めっちゃ好き💕

共感してくれる??

4 28

世界が平和で
ラクガキが心の栄養で
否定より共感が多くて
退屈な日常の延長が至上で
急にジンギスカン食べたくなった時に
付き合ってくれる友人がいる
幸せが最高だなーって土曜日で
ありますように✨

7 100

共感する人あまり居ないかもしれないが、紙タオルもハンドソープもセンサー式だとこうやって間違える事もある。

15 44

『JOKER』見てきた。
凄かった。
何度も気持ちを揺さぶられた。
JOKERになる前も、なった瞬間も、なってしまった後も、ずっと心を惹き付けられていた。
彼はなるべくしてJOKERになったのか、ならない道もあったのか。
そして少しでも共感してしまった誰もが、JOKERになる可能性があるのか‥?

0 0

ジョンソンのお姉さん、プレゼン度高杉俊作!の、 逆テレショップmc?市川猿之助殿。光一君、お尻の触り方新鮮?で、共感?剛君。シャー専用、ってことはガンダム。当然、サンライズ公認?フピナスロボ、聞いたことあるよな。ないような?マッサージチェア、銭湯の端イメージ。

0 0

大体「これとこれって似てるな」って感じたものツイッター検索すると共感者に出会えるんだけど出会えなかった

0 2

【#ジョーカー】ようこそ、底辺の生活へ。これまでDC作品の弱みだった部分を見事に強みに変えた印象。あくまで血の通った1人の人間の抗えないリアルな狂気の顛末に共感し、扇動され、混沌の権化が完全覚醒した瞬間には打ち震える。ラストはある種の爽快感すら感じさせる正に“喜劇”の様な作品だった。

2 7

ジョーカー観てきた、素晴らしかったし、共感出来る事もあった。人間は平等じゃない事実や、誰にも気に止められず愛されない事、自分を受け入れてくれない事、今もそんな人達が犯罪を犯したり自殺をしたりするんだろう。
罪を犯す人達はみんな本当は被害者だと思う。🤡🃏🚬

0 1

前に皆がやってるようなゆるふわアイコンメーカーやってみたんだけど可愛くない!?ねぇ!!誰か共感して!!(私の趣味全開)皆はどっちが好き?私は左が好きかな!因みに、はなまめさんのを使って作りました!

0 2

JOKER

逃げ場のない悲劇的な現実にどんどん追い詰められてアーサーがやった事は許されない事だけど本当に悪いのは何かを考えさせられるし自分には共感しか出来なかった

こんな悲劇的な現実は喜劇と捉えて笑うしかない

これはコミックの中の話じゃない

間違いなく今年を代表する1本

0 19

こんばんは(⁎ᵕᴗᵕ⁎)🌃✨中々余裕がなく、お返事遅くなって申し訳ありませんでした(>_<)💦こちらこそ同じ好きな事共有できてとても嬉しかったです(∗ˊᵕ`∗)金木犀の香り良いですよね🤗💕(私もいいねし合うの好きな人間なので、色々共感したりしてます😭)まりりんさんも1日お疲れ様でした😌☕

0 5

ニコニコでホモと見るシリーズをみてたけど共感しかないコメと放送からの月日とか色々なもので少し泣きそうにもなるし笑ってしまうしでグチャグチャになる。 やっぱり名作達の映像美を見るのはたまらん

0 0

共感ありがとうございます。
うちのは「こんなの読みたい」から始まった特濃ファンタジーな作品です。

「こんなの読みたかった!」って思っていただけたら嬉しいです。

【星よきいてくれ】

https://t.co/jDVwaoeOfc


https://t.co/Bu1xQbqsLt

6 9


複雑さも難解さもなくシンプルで分かりやすくて超直球な映画だった。
日々感じる閉塞感も息苦しさも救いのなさも満載で共感するしかない。だからめっちゃ痛かったし快感だったし解放も感じた。
時々「劇薬」に例えられる作品を耳にするがこの感覚はまさにそれ。やばいな取り扱い注意。

0 21