//=time() ?>
1.包丁人味平
お客さんに安くて美味しい洋食を食べて貰うが当初の目標だったのに、
荒れる海流の上で対決
カレー戦争
ラーメン大会に出場
と、勝負ばっかりしてるし洋食メインではなくなり
汗が入ったお椀、タバコ吸いながら調理と当時の衛生観念が酷い
勢いとインパクト抜群のレジェンド作品
@CielBleu0115 ゲーム苦手であれなんですけど…当時滅茶苦茶ハマっててもう…よく曲聴きまくってましたね…
あまりにもハマり過ぎて自分のキャラにモチーフの娘がいたりします。
ヒーリングっどプリキュアにでてくるペギタンと言えば、頭に卑猥なものがついてることで有名ですよね。当時の私はガキだったのでこれで何度キャッキャしたことか。
令和のこの世に「セガガガ」などというワードがトレンド入りするという奇跡を目の当たりにするとは感無量
記念に当時描いたドットコム子ちゃんを食らいやがれwwwwww
#浦沢直樹先生・慢勉 をリアルタイムで見ることができました♡手塚先生に📺お会いできたことが何より嬉しかったですし(最初から号泣の私😭)、アシスタントの方々の当時のお話も感動しました。ありがとうございました!
#ブラック・ジャック
エキセントリック衣装でロングの奏汰くんを見て
あっ、、CDのジャケ写のやつとか、スカウトのエキセントリックってそっか…
五奇人だった当時の撮影じゃないもんね…
そっか…日々樹渉…の色髪も分かりにくいけど多分五奇人時代じゃないや
あくまで「再現」してた幻のライブだもんね
RO20周年記念イラストコンテストの供養
ET実装から毎週登り続け、1年半後ついに初のMVPカードが出た時のやつです
当時最安のドレイクc…嬉しいやら悲しいらやw
みんなありがとうお疲れ様😊
#ラグナロクオンライン #おしるこ絵
「デュエルマスターズ」
絵違え(差分)イラストシリーズ!
みなさんは当時絵違えイラストって持っていましたかね?
#デュエルマスターズ #カードゲーム #TCG
5年前(小3の頃)の絵がいくつかパッと見は年齢考えれば傑作なのでは?(※特大自画自賛)というのがあったのでいくつか載っけときます。個人的には3枚目の優曇華院がすこすこのすこですが目のハイライトのレイヤーはどこいったん?東方多いのは当時どハマりしてたからです。リメイクしたいな。 #過去絵