//=time() ?>
#いもせん 更新しました!
今日のエピソードは『令呪』です。
突然ですが、タイトル通り物語の方向性を変えて聖杯戦争に変更します。
闇のゲームが始まり、負ければ罰が与えられる極限バトルがここに…
↓こちらから作品を読むことができます↓
https://t.co/tSXWHbs7wC
#なろう #narou #冗談です
@sss_ss_s_o 実はさん付けかちゃん付けかで迷った…エフェメールちゃんで良かったかw
本家さんのは神秘的でどこか闇をはらんでる感じだったけど、うまく描ける気がしなかったので方向性を変えてみました🙏大切な子をどうもありがとう☺️💕
全体に荒い&装飾の細かいところは省略してますのでご了承くださいな~
発売まで残り二週間。本日『ありおと』の、帯付きの表紙が公開となりました! この、なんてこの、ポップでキュートな帯! 右下の鞠佳の表情が、いかにもチョロ感強すぎてお話の方向性が手にとるようにわかりますね!
https://t.co/kL55ED5vVl
知人よりアイコン作成のご依頼をいただき、作成中!
(ラフってどこまで描けばよいのかわからないから全部超中途半端)
同一人物をいろんなタッチで表現するのって難しいけど楽しい!
絵の方向性が定まっていないのが悩みだったけど、いろんな提案ができるのは強みだと思うことにする!
僕が最初に作ったものはドット絵準拠のバランスだったんですが、後のリモデル版では原尾さんの要望でスタイリッシュな方向性にアレンジを入れています。かなり綿密にやり取りした記憶。
1/30発売の「アンソロジー みんなでさらざんまい」にイラストと漫画で参加させていただいております。とんでもない本になぜかいます。
よろしくお願いいたします!
告知の絵二枚まとめとくので方向性は察してください!
おなかが!痛い!!
#画力ビフォーアフター
2017年 → 2020年
なんと、方向性は全く変わってない。
同じくらいの時間で仕上げてるはず。変わったのは影のつけ方と、資料を探してきてよく見る癖つけたこと。
画力ビフォーアフターと呼べるかはわからないですけど、昔(2012年)はこういう絵を描いてました。集合絵で比較🍛
ポップンの影響が強いからか、デフォルメ絵の方向性は、今も大きく変わっていないと思います。